【募集開始】Sake Diploma Advance講座


Sake Diplomaを取得して、実践で活かせていますか?
ティスティング能力の維持はいかがでしょうか?

四択問題前提の受験勉強は、
暗記がメインとなり誰でも知識の維持が難しいものです

また、他人に説明するには深い理解度が求められます

当校は、Sake Diplomaの資格を取得された方に、
知識・能力を活かして多くの方に日本酒の魅力を伝えていただきたいと考えます

もう一度、Sake Diplomaとしての知識を学び直すことで
自分の中で理解を深めてみませんか?
ティスティングも初回より丁寧に指導いたしますので安心してご受講ください

がむしゃらに覚えた知識が、
「そういうことだったのか!」と腑に落ちることで
お客様やお友達に日本酒をより深く説明できるようになります

———————————————————————————–
この講座を受けることで
日本酒の知識が深まり、実践で活用できるようになります
ティスティング能力の向上・維持ができます

スケジュール・カリキュラム
毎回3時間、少人数制の質問しやすい環境でしっかり学びます
受験テクニックではなく、「なぜそうなのか」を理論的に深く学びます

費用
全9回 66,000円(税込み)

受講資格
Sake Diploma/Sake Diploma International保持者(いずれかで可)

場所
日本酒スクール VINSY Edu.(ヴィンジー エデュ)
東京都中野区東中野3-1-9

アクセス
JR東中野駅西口徒歩2分、大江戸線A3出口徒歩1分

講師
真々部なり(ままべなり)
日本酒スクールVINSY Edu./お酒のセレクトショップVINSY 代表
2014年ワインエキスパート取得
2017年Sake Diploma取得
2018年Sake Diploma International取得
2019年WSET Sake Level3取得、ソムリエ取得

キャンセルポリシー
一度お申し込みされた後のキャンセルはお受けできません

お問い合わせ
VINSY Edu.(ヴィンジーエデュ)
03-6876-8655/info@vinsy.net

【入荷】羽後麦酒 from 秋田!

株式会社 羽後麦酒 さんより、季節のビールが入荷しました!
葡萄
:秋田県南の十文字産スチューベン

:秋田県南の十文字産食用菊
羽後の三銃士トマト
:JAうごトマト部会の高齢者三銃士のトマト

他にも大人気の、
IPA010横手HOPSも届きました!
.
秋田LOVEの方は飲んでみてくださいね^^
.
※募集中:受験用暗記でないSake Diploma講座開始※
3/29開始、全10回
https://vinsydiploma.peatix.com/
.
※三月営業日(無休ですが:笑)※
https://vinsy.net/
.
#VINSY #東中野VINSY #お酒のセレクトショップVINSY #クラフトビール揃えてます #地方発送可 #業務卸 #羽後麦酒 #三銃士トマト #秋田愛 #秋田のビール #秋田ラブ

【入荷】栄光冨士ザ・プラチナ2020 from 山形!


.
栄光冨士/冨士酒造株式会社 さんより
超限定酒「ザ・プラチナ」が届きました!

純米大吟醸 無濾過生原酒
ザ・プラチナ2020
酒米   :雪女神
精米歩合 : 33%
使用酵母 : 山形酵母
日本酒度 :  -6.0
酸  度 :   1.4
アミノ酸度:   0.7
ALC. :  16.2度

雑味のない軽やかな甘旨味を是非お試し下さい^^

※募集中:受験用暗記でないSake Diploma講座開始※
3/29開始、全10回
https://vinsydiploma.peatix.com/

※三月営業日(無休ですが:笑)※
https://vinsy.net/
.
#VINSY #お酒のセレクトショップVINSY #ヴィンジー #日本酒スクールVINSYEdu #日本酒スクール #ヴィンジーエデュ #ソムリエのいるお店 #SakeDiplomaのいるお店 #sakediplomainternatinalのいるお店 #sakediploma講座 #受験用暗記でないSakeDiploma講座 #日本酒講座 #EnglishOK
#栄光冨士 #ザプラチナ2020 #地方発送可 #業務卸

【入荷】三千櫻 from 岐阜!!


.
一足早く春が到来しましたよー^^
三千櫻酒造 さんより
.
・三千櫻さくらにごり愛山[活性]
・三千櫻五百万石60直汲み
が届きました♪
.
家飲みや、お花見に「桜」つながりで
持参すると喜ばれますよ^^
.
三千櫻さんのお酒は酸味は控えめで、
旨みと厚みがあるので幅広い方々に楽しんでいただけます
さくらにごりは、活性(シュワシュワ)なのでしっかり
冷やしてから開けてくださいね^^
.
皆様のお手元に春が訪れますように
.
※募集中:受験用暗記でないSake Diploma講座開始※
3/29開始、全10回
https://vinsydiploma.peatix.com/
.
※募集中:第21回マナブx日本酒講座「無濾過生原酒をカガクする」※
https://202003vinsy.peatix.com/

※三月営業日(無休ですが:笑)※
https://vinsy.net/
.
#VINSY #お酒のセレクトショップVINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #日本酒スクールVINSYEdu #日本酒スクール #ヴィンジーエデュ #ソムリエのいるお店 #SakeDiplomaのいるお店 #sakediplomainternatinalのいるお店 #sakediploma講座 #受験用暗記でないSakeDiploma講座 #日本酒講座 #三千櫻酒蔵 #三千櫻さくらにごり愛山 #三千櫻五百万石60直汲み #お花見用日本酒 #桜と日本酒 #春到来 #EnglishOK

【初入荷】FUJIYAMA HUNTER’S BEER from 静岡!


フジヤマハンターズビール / Fujiyama Hunter’s Beer さんの
ビールが入荷しました
.
ブルワー深澤道男さんは、
農家でもあり狩猟家でもあり、
100%富士宮産原料でのビール造りを目指して
醸造されています
.
富士宮には化学肥料や農薬を使わず、
お米や野菜を作っている農家さんがいらして、
野生鳥獣を猟師がしとめて
料理人によってジビエ料理となって…
.
ワインもビールも、
突き詰めると「農家」がつくる物であり
その方の地元愛や自然への敬意、
人生観が含まれています
.
VINSYはそのようなつくり手様に出逢い、
その方の「作品」をお取り扱いできることが
ありがたくて仕方ありません
.
VINSYという小さなお店から、
深澤さんの想い、富士宮の良さを発信してまいります
たくさんの方に手に取っていただきたく、
どうぞよろしくお願いします^^
.
-IRIE GOT…ベルジャンペールエール
-NENGU…ライスIPA
-YABUSAME…セゾンライスセッションIPA
-MORINOTANE…クロモジセゾン
.
FUJIYAMA HUNTER’S BEER
https://fujiyama-hunters-beer.com/
.
※募集中:受験用暗記でないSake Diploma講座開始※
3/29開始、全10回
https://vinsydiploma.peatix.com/
.
※募集中:第21回マナブx日本酒講座「無濾過生原酒をカガクする」※
https://202003vinsy.peatix.com/

※三月営業日(無休ですが:笑)※
https://vinsy.net/

#VINSY #お酒のセレクトショップVINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #日本酒スクールVINSYEdu #日本酒スクール #ヴィンジーエデュ #ソムリエのいるお店 #SakeDiplomaのいるお店 #sakediplomainternatinalのいるお店 #sakediploma講座 #受験用暗記でないSakeDiploma講座 #日本酒講座 # #EnglishOK
#FUJIYAMAHUNTERSBEER #フジヤマハンターズビア #富士宮 #静岡のビール #IRIEGOT #MORINOTANE #NENGU #YABUSAME

【初入荷】ベルウッドヴィンヤード from 山形!

Bell Wood Vineyard ベルウッドヴィンヤード
鈴木 智晃氏のワインが入荷しました!

[白泡]ブレペティ2019
[赤泡]マスカット・ベーリーA &ピオーネ ペティアンクレーレ2019
[赤]マスカット・ベーリーA ルージュ2019
.
鈴木さんにお会いしたのは3年前。
クラウドファンディングで応援させていただき、
満を持してこの度ワインをお取り扱いします!
https://readyfor.jp/projects/bellwoodvineyard



鈴木さんのワインは
山形県上山市(かみのやま)のブドウをメインで使用
そしてワイナリーも上山市に建築中^^
これからがとっても楽しみなつくり手様です
この機会に是非手に取ってみてくださいね
.
※受験用暗記でないSake Diploma講座受講受け付け中※
3/29開始、全10回
https://vinsydiploma.peatix.com/
.
※第21回マナブx日本酒講座「無濾過生原酒をカガクする」受付中※3/20、22開催
https://202003vinsy.peatix.com/
.
#VINSY #お酒のセレクトショップVINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #日本酒スクールVINSYEdu #日本酒スクール #自然派ワイン #ベルウッドヴィンヤード #ブレペティ #山形ワイン #上山市 #上山ワイン #ソムリエのいるお店 #SakeDiplomaのいるお店 #sakediplomainternatinalのいるお店 #sakediploma講座 #受験用暗記でないSakeDiploma講座 #日本酒講座

【受付開始】第21回日本酒講座:無濾過生原酒をカガクする

申し込みはこちら

「無濾過生原酒」と聞くと何をイメージしますか?

「濾過していない良いお酒」
「原酒でアルコール度が高いお酒」

などと答える人が多いかと思います

では、
なぜ「濾過していないお酒=良いお酒」なのでしょうか?
原酒でも低アルコールのお酒もあります

日常なんとなく使っている言葉ですが、
特徴をきちんと捉えて飲んでいる人は多くないように思います

●この講座で学ぶこと
無濾過生原酒とは(定義)
無濾過生原酒の特徴
ティスティングで理解する
無濾過生原酒の保管方法

●この講座を受けることで
無濾過生原酒の特徴を捉えることでお酒をセレクトしやすくなります
ティスティングで無濾過生原酒が分かるようになります(個人差あり)

無濾過生原酒を正しく理解して、もっと日本酒を楽しみましょう!

【日程】
1)初心者向け
2020/3/20(祝)10:00-11:45(9:45開場)
2020/3/22(日)12:15-14:00(12:00開場)
※両日同じ内容です

2)有識者向け
2020/3/20(祝)12:15-14:00(12:00開場)
2020/3/22(日)10:00-11:45(9:45開場)
※両日同じ内容です

【講義料】
5,500円(消費税込み)

【申し込み】
申し込みはこちら

●初心者向け:
日本酒を学んだことが無い方
独学しているが体系的に学んだことが無い方

●有識者向け:
Sake Diploma (International) 、WSET Sake Level3保持者
スクール等で体系的に学んだことがある方
醸造知識をお持ちで専門用語を理解できる方

【開催場所】
東京都中野区東中野3-1-9
日本酒スクールVINSY Edu.

【アクセス】
JR中央線東中野駅西口徒歩2分
大江戸線東中野駅A3出口徒歩1分

【注意事項】
・日本酒の勉強会です。お酒を飲むことを目的とする方はお断りします
・ティスティングがあるため、自転車・自動車・バイクでのご来校はお断りします
(ご来校いただいても受講いただけません。その際の返金は致しかねます)
・道場破りのような学ぶお気持ちの無い方はお断りします
・スクール関係者のご参加はお断りします

【キャンセルポリシー】
7日前まで  :全額返金(コンビニ支払いの場合は、Peatixの手数料500円発生)
6~2日前まで :半額返金(コンビニ支払いの場合は、Peatixの手数料500円を除いた半額)
※振込手数料はご負担ください
前日・当日  :返金できません
不参加の場合:返金できません(理由問わず)

【講師紹介】
VINSY/VINSY Edu.代表 真々部なり
Sake Diploma、SakeDiplomaInternational、WSET Sake Level3、
ワインエキスパート、ソムリエ

【お問い合わせ】
VINSY Edu.受付担当 田中健太郎
info@vinsy.net

【ご来店】羽後麦酒 鈴木様!

秋田より羽後麦酒様がご来店くださいました!
しかも東京在住の弟さんもご一緒です

VINSYにて羽後麦酒鈴木さん兄弟と

東京ドームのふるさと祭り以来でしたが、
『あの後○kg太ったんですよー』
『秋田県人の秋田愛は素晴らしいですね』など、
気さくに会話しつつ、
リーチイン内のご自分のビールを撮影されてました^^

ご兄弟でツーショット

「つくり手の想いを伝える」ことが、
VINSYのミッションなので、
このようにつくり手さんが訪ねて来てくださって
とっても嬉しかったです^^
.
3月には新作のフルーツエールが発売されるとのこと
羽後麦酒ファンの方は楽しみにしててくださいね♥
.
※3/29より「受験用暗記でないSake Diploma講座」開始※
実践で使える知識、試験用でないティスティング能力を
身につけたい方は是非どうぞ。実際に受験しない方も受講可能です
https://vinsydiploma.peatix.com/

【報告】第20回マナブx日本酒講座三日間終了

●ティスティング道場「新酒」
今しか扱えない題材で久しぶりに開催しました
Sake Diploma二次試験対策講座の生徒さんや、
全く初めての方も数名ご参加くださいました

●講義の進め方
新酒の特徴を外観・香り・味わいから捉え、
なぜそうなのか、を理論と化学で説明し、
試薬と実際のお酒で理解に落とし込み、
最後にブラインドティスティングで
理解を深める
.
このアプローチで驚いたのは、
新酒と古酒を選ぶブラインドティスティングで、
初心者の方が全員正解したこと!
(資格取得者でも全員正解にならず)
.
講師の方が嬉しくなってガッツボーズをして、
場が笑いに包まれました^^
.
●受講者のコメント
Aさん(初心者講座):
「新酒=良い物」という固定観念が外れて
日本酒を楽しむ幅が広がった!
.
Bさん(初心者講座):
今までどの講座に通っても腑に落ちなかったけど、
もっと日本酒を学びたくなった
通期講座に通いたい
.
など、嬉しい反響をいただきました

●これからの日本酒スクールVINSY Edu
これまでスポットで開催してきましたが、
受験用暗記でないSake Diploma講座
「Sake Diploma Advance講座」を開始します
いずれも通期講座です

マナブx日本酒講座も継続して開催しますので、
スポットでも是非いらしてください^^
.
●最後に
日本酒の楽しさ・奥深さを
なお一層、たくさんの方に伝えて参ります。
これからも日本酒スクールVINSY Edu,を
どうぞよろしくお願いします。
.
日本酒スクールVINSY Edu.
代表 真々部なり

 

【募集開始】受験用暗記でない「Sake Diploma講座」

●「受験のための暗記」ではなく「実践で使える知識」を身につける
通常の試験対策講座は「資格取得のため」の暗記講座であり、
深い理解は後回しになりがちです

「四択だったら答えられる」知識では、実践の場で使えません
また、資格取得そのものが目的ではないはずです

Sake Diploma試験合格に向けて講義をしますが、
「合格テクニック」講座ではなく、
実践で役立つ知識とティスティング能力がつく講座です

●理論的、化学的なアプローチ
「なぜそうなのか」という理屈が分かると「暗記作業」から解放され
ティスティングも
論述も楽になり、実践で応用することができます
当講座では、理論を重んじ、可能な限り化学的な見解を元に講義します

●ティスティングを重視
ティスティングは一朝一夕で身につくものではないので、
二次試験前に慌ててトレーニングすることは賢明とは言えません

当講座では、二次試験や実践を想定して
初回よりティスティングの仕方、ポイントを丁寧に指導します

●少人数制できめ細かい対応
少人数(最多10人)制度により、質問しやすく行き届いた対応が可能です

皆さんが日本酒を深く理解して、資格取得できるようサポートします

■カリキュラム:各回3時間×10回 10:00~13:00

■費用:全10回(30時間)66,000円

■申込:以下サイトよりお申し込み下さい
https://vinsydiploma.peatix.com/

■問合せ:
03-6876-8655、info@vinsy.net
担当:真々部なり