●入荷●駒泉 秋のお酒(青森)!


寒いですね!
こんな日は日本酒が恋しくなりませんか?
.
#VINSYは日本酒専門店ではありません
#マチダヤさんや之吟さんが充実していますよ^^
.
VINSY初の青森のお酒です♥
●駒泉 作田(さくた)生酛(きもと)特別純米
酒米  :華吹雪
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酵母  :自社
.
酒蔵  :守田庄兵衛
地域  :青森県上北郡七戸町
杜氏  :盛田卓次氏
.
●守田庄兵衛とは
1777年創業、現在11代目
東八甲田山系の雪解け水「高瀬川伏流水」使用
銘柄「駒泉」
.
●駒泉作田
香り穏やか
じんわり口に広がる米の旨み
後口はスッキリ、キレあり

●飲み方
冷酒、冷や(常温)、お燗でも
楽しめます
生酛(きもと)造りのため、
キレイで密度のある酸があり
飲み飽きません
.
秋の食材が美味しくなる季節です
サンマの塩焼き、
キノコのホイル焼きなど
毎日の食事に合わせてくださいね^^
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム
#JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店
#SakeDiplomaInternationalのいるお店
#sakeDiplomaInternational #東中野
#日本酒好きな人とつながりたい
#駒泉 #作田 #生酛 #青森のお酒
#七戸 #冷やおろし

●入荷●ビーイージーブルーイング(青森)


週の中日、いかがお過ごしでしょうか^^
.
◎ギャレスのビールが届きました!!!


岩木山の秋/Festbier


からっぽねやみのけやぐ/Blueberry Sour IPA


いだわしい/Melon Milk IPA


たんげドライ/Dry Hopped Lager
.
○在庫あり
青森フレッシュホップ/Fresh Hop IPA
青森エール/American Wheat
デビーズ/American Pale Ale
.
●岩木山の秋
こちらはオクトーバーフェスト
出展ビールです!
これまでメルツェンだったのを
今年はフェストビアに変更!
ドライでパンのようなモルト感が特徴です!
.
●からっぽねやみのけやぐ
独特感溢れるビール名ですよね^^
青森弁を分解してみましょう
.
からっぽねやみ:どうしようもない人のこと
けやぐ:友達
直訳すると
「どうしようもない友達」
横浜Craftbeer Sloth Houseとのコラボビールです
.
●いだわしい
こちらは「もったいない」と言う意味
青森を襲った水害で収穫間近のメロンが
出荷出来なくなったところを
ギャレスがビールで救済!
250個のメロンをひたすらピューレに!!
さあ、ビールを飲んで青森を応援しましょう
.
●たんげドライ
こちらは「たんげ=すごく」の意味
CBM Tokyo Torch祈念醸造です!
とにかくドライでスルスル飲めちゃう
ラガー好きにはオススメです!
.
●ギャレスのビール
青森、弘前への愛が詰まっていますよね^^
ユニークな名前を通して
少しずつ青森の言葉を学べるのも楽しみです!
.
平日は14-20時営業です!
.
#ペイペイ30パーセント還元
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#BeEasyBrewing #ビーイージーブルーイング
#青森のビール #弘前好き
#からっぽねやみのけやぐ #青森弁 #弘前弁
#いだわしい #たんげ #CraftbeerSlothHouse
#CBMTokyoTorch

●入荷●トゥーラビッツブルーイング(滋賀)


今日は夏っぽかったですね^^
こんな日はお疲れビールです!
.


IPA/IPA


ラビットキック マウンテン/MOUNTAIN Double IPA


ラビットパンチ マウンテン/MOUNTAIN IPA


スリラーIPL/IPL
.
今回はウサギ満載です^^
毎年人気の
ラビットキック&パンチに
スリラーが入荷しました!
.
●マウンテンIPAとは
ビアギークさんならご存じですね^^
ウエストコーストIPAと
ニューイングランドIPAの
いいとこ取りのIPAです
.
キックはダブルIPAなので、
アルコール8%、
パンチはIPAなので
アルコール6%です
.
●ハイアルコールビール
飲み心地が良いのが特徴
厚みがあって、旨味もあり
麦芽の甘さもあるので
飲みやすいんですよね^^
.
開けるときは
「気を付けよう」って思うのですが
気がつくと缶が軽くなってるのが
美味しいハイアルの特徴です♥
.
●IPA
IPAは、
以前まで「キウイIPA」という名前で
キウイ(鳥)が描かれていました
意味合いとしてはNZのホップを使って
作ったNZのホップスタイルビールでしたが、
お客様のほぼ100%が
「キウイ(果物)が入っている」と思われるので
POPに注意書きを書いていました
今年から「キウイ」が取れてシンプルなIPAに!
これで誰も間違わないぜ!
.
そんなわけで、平日は14-20時営業です
まだまだ紹介できていないビールがありますが
追々載せていきまーす!
.
#ペイペイ30パーセント還元
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#トゥーラビッツブルーイング
#二兎醸造 #ハイアルコールビール
#滋賀のビール #近江八幡
#ラビットキックマウンテン
#ラビットパンチマウンテン
#マウンテンIPA #MountainIPA

●入荷●イナデイズブルーイング(長野)


連休最終日はいかがお過ごしでしょうか^^
ちょっと肌寒くて秋到来ですね
.


フレッシュミスト/Blonde Ale


ヘイジーアプリコット/Sour IPA


伊那オクトーバーフェスト/Märzen


バレルエイジドほうじ茶/Barrel Aged Hard Cider

アカモズサイダー柚子/Hard Cider


森の座ペールエール/Pale Ale

 


鹿塩ゴーゼ/Gose


ハセ/Pale Lager


ココナツアンパンスタウト/Oatmeal Milk Stout
.
●フレッシュミスト
はい、
フレッシュホップを使ったビールです!
この季節ならではの楽しみですよね^^
しかもこのホップは、
自家栽培で4年越しに仕込んだとのこと
.
●ヘイジーアプリコット
松本市のグリーンロードファームさんが
栽培されるアンズを使ったサワーIPA
ジューシー&トロピカルです
.
●伊那オクトーバーフェスト
10月と言えば、
オクトーバーフェスト!
オクトーバーフェストと言えば、
メルツェン!ですね
麦芽の優しい旨味のある
飲みやすい仕上がりです
.
●バレルエイジドほうじ茶
こちらのベースは、
アカモズサイダー(リンゴ)で、
リンゴのハードサイダーに、
伊那市高遠の「高遠棒ほうじ」茶を入れ、
オーク樽で熟成させたもの
.
樽とほうじ茶の香り、
ベースのリンゴの味わいを楽しみましょ♪
.
長くなるのでここらへんで!
イナデイズ好きな方は要チェックです^^
.
三連休は12-20時営業です
平日は14-20時営業です
.
#ペイペイ30パーセント還元
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#フルーツビール好き
#inadazebrewing #イナデイズブルーイング
#伊那オクトーバーフェスト
#オクトーバーフェスト
#高遠棒ほうじ

●入荷●伊勢角×BMOコラボビール!


三連休の中日はいかがお過ごしでしょうか^^
店主は早朝よりお仕事に奔走しております(笑
.
みんな大好き「伊勢角屋麦酒」さんより
コラボビールがリリースされました!
しかもコラボ先は「BMO」さん!
.
○ユズIPAバンズ/FruiIPA
ABV 6.5%
宮崎県銀鏡(しろみ)産のの有機ユズ使用
.
柚子を使ったIPAは多いですが、
伊勢角麦酒の手に掛かると
ここまで美味しくなるの!?と
驚きました・・・!
.
●BMOとは?
自然派ワインのインポーターであり、
恵比寿でワインショップも
されています
.
ワインショップには
ワインが飲めるカウンターがあり
カウンター上には黒板にチョークで
印象的な絵が描かれています
その絵が
今回のジャケットにも描かれています^^


●なぜBMOと伊勢角?
○そもそも
BMOの山田社長が数十年前に
新卒の就活をした時から
ビールを造りたかったそうで、
今回その夢を叶えることに
.
○伊勢角屋麦酒?
以前より伊勢角屋麦酒のファンだった
BMO山田社長が伊勢角を訪ねた際、
鈴木成宗社長より理念を聞いて
人間教育から溶存酸素の測定まで、
その哲学と技術への姿勢が、
クオリティ高い味わいにつながるのだと
感動したそう
.
要約すると伊勢角が大好きだから、
だそうです!
.
○ブリューマスター出口氏
今回は出口さんの設計です!
出口さんと言えば「ねこにひき」の
レシピを開発した方
もう美味しいに決まってますね^^
.
●特別なビール
今回は、
BMOと伊勢角屋麦酒さんと両方と
お取引をしている酒販店にのみ
卸していただいた貴重なビールです!
.
伊勢角ファンでも
「聞いてないよ!」
「ネットに載ってないよ!」
と思われたかもしれませんが、
それはこの条件のせいでございます!
.
そんなわけで、
貴重なビールを是非飲んでいただきたいです
自然派ワインを扱うBMOさんだけあって、
有機栽培の柚子を使用し、
柚子の味わいも楽しめつつ
飲みやすく身体に染みこむ仕上がりです!
.
三連休は12-20時営業です!
皆様の御来店をお待ちしております
.

******************
SakeDiploma二次試験対策講座受付中
【1】模擬試験形式
https://sakedp07.peatix.com/

******************

●入荷●ドメーヌ長谷(長野)

今日は晴れ間も見えて秋が戻ってきましたね^^
こんな日は何を飲んでも美味しいですよね♪
.
長野県は高山村より
長谷さんのワインが届きました!
.


ピノファンブラン19-20/白


フクイハラブラン2021/白


フクイハラロゼMV20-21/ロゼ
.
●ドメーヌ長谷とは
長野県高山村という、標高800mに位置する
家族経営のワイナリー
2017年から醸造されています
.
目指すワインは「心に響くワイン」
栽培は混植=様々な品種を同じ畑に植えること
栽培は微生物も含めた環境に配慮し、
醸造は野生酵母で人の介入を極力抑えた
自然なワイン造りを行う
.
●長谷光浩氏
元々は音楽業界の方で、
ワインへの愛が強く、2014年に会社を辞め
ワインの世界に転身
.


●ピノファンブラン19-20
ドメーヌ長谷の自社ブドウ100%使用
品種:シャルドネ、ピノグリ、ピノブラン、
ピノノワール
ワイン名は、ピノ系の品種好き=ピノファン
ピノのクローン種「Pinot Fin=ピノファン」の
ダブルミーニング
.
2019と樽熟成の2020年を
アッサンブラージュ(ブレンド)したもの
パイナップル、黄桃、
和柑橘やヘーゼルナッツの香り、
ミネラルや塩味もあるリッチなワイン
.


●フクイハラブラン2021
品種:シャルドネ、リースリング、
ゲヴェルツトラミネール、
ソーヴィニヨン・ブラン、シュナンブラン、他
.
すぐに飲むと、
レモン、和柑橘、グレープフルーツなど
フレッシュな果実味と酸味がメインで、
2023年春まで待つと
パイナップル、レモン、林檎、温州ミカン等、
リッチな味わいに変わる見込み
.


●フクイハラロゼMV20-21
品種:シャルドネ、マスカットべーリーA、
ピノノワール、カベルネフラン、カベルネ・ソーヴィニヨン
イチゴ、アセロラの香り、グレープフルーツ、
洋梨、ミネラルや白桃の豊かな果実味
.
以上です!
三連休は12-20時営業です
皆様の御来店をお待ちしております!
.
******************
SakeDiploma二次試験対策講座受付中
【1】模擬試験形式
https://sakedp07.peatix.com/

******************

●初入荷●ミラーナ(イタリア)


寒すぎて笑うしかないですね!
営業妨害レベルです(笑
.
さて、寒いので新着ワインを紹介します!

2212ビアンコ2020/白
0911ロッソ2018/赤
.
数字から始まっていますが
「2112ビアンコ」までが商品名です!
.
ワイナリー:ミラーナ
地域   :イタリア、ラツィオ、オレヴァーノ・ロマーノ
つくり手 :ジャンカルロ&アレッサンドラ
.
●ミラーナとは
イタリア、ラツィオ州の小さなワイナリー
ラツィオは、イタリアをブーツに例えると、
弁慶の泣き所(スネ)の位置で、州都は首都でもあるローマ
.
ジャンカルロの伯父がワイン造りを開始
その頃はバルクワイン(大量生産型)を生産していたが、
2009年ジャンカルロが畑のポテンシャルに着目し、
有機農法に変え、
酸化防止剤もほぼ使わないワイナリーに変えた
.


●2212ビアンコ2020
タイプ:白、ドライ
品種:マルヴァジア、モスカート、トレッビアーノ
樹齢は68年、32年
生産本数:500本!!!
.
特徴は香り。
ナッツやクルミを思わせるコクのある香り
味わいにも厚みがあり、ややとろみのある味わい
派手な香りでは無いが、確実に旨味の凝縮感と
複雑な味わいが魅力
チーズで言えば、
コンテのようなじんわり旨味が味わえる
.

○0911ロッソ2018
タイプ:赤、ドライ
品種:チェサネーゼ(樹齢68年)
生産本数2000本
熟成によるコハク色、ドライフラワー、
ドライイチジクの香り、
程良い枯れ感のある果実時、
キメ細かいタンニン
.
三連休は12-20時営業です
明日はお天気が回復するそうなので
皆様の御来店をお待ちしております!
.
******************
SakeDiploma二次試験対策講座受付中
【1】模擬試験形式
https://sakedp07.peatix.com/

【2】直前論述対策(メール/Line)
https://peatix.com/event/3377229/

******************
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ
#ヴィンジー #ワインスタグラム
#自然派ワイン #ナチュラルワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン好きな人とつながりたい
#ミラーナ
#イタリアワイン好き
#ラツィオワイン
#SakeDiploma二次試験対策
#サケディプロマ

●入荷●きのえね(千葉)!


ささささ寒いーーーっ!
ああ、寒いってこんな感じだったのね、
と思い出しました(笑
#VISNYは日本酒専門店ではありません
.
寒いので、素直に日本酒をご紹介します!
.
●きのえねメテオシャワー
使用米   美山錦
精米歩合   非公開
. 酸度     1.2
日本酒度    -8
アルコール度 15%
.
酒蔵    飯沼本家
地域    千葉県印旛郡
.
●飯沼本家とは
「甲子(きのえね)」のお酒で有名な御蔵さまで、
元々は農業と林業が本業でしたが、
江戸幕府からの命でお酒を造り始め
現在に至ります
.
酒蔵は開かれており、
敷地内にショップやレストランも
併設されています
.
●醸造用水
敷地内の井戸水2カ所から汲み上げ、
中硬水の柔らかい味わいに
.
●精米機
今では珍しい自社精米機を保持する御蔵
扁平精米により、余計に磨かずして
タンパク質を落とし雑味のない酒を造る

●杜氏
川口幸一氏
伝統を守りつつ、新しいお酒造りに挑戦
2020年に当時48歳の若さで
千葉県の名工11人に選ばれた腕の持ち主
.


●メテオシャワーとは
「流星群」の意味
柔らかい口あたりと
甘酸っぱくジューシーな味わいで
飲みやすい仕上がり

******************
SakeDiploma二次試験対策講座受付中

【1】模擬試験形式
https://sakedp07.peatix.com/


https://sakedp07.peatix.com/

【2】直前論述対策(メール/Line)

https://peatix.com/event/3377229/
******************

 

●入荷●はつもみぢ(山口)

今日から急に寒くなりましたね!
こんな日は、温かい煮物と日本酒でしょうか^^
#VINSYは日本酒専門店ではありません
.
山口より、ひやおろしが届きました♪
原田 特別純米ひやおろしアキ
原田 純米大吟醸
原田 純米吟醸無濾過生原酒
原田 純米80
原田 純米大吟醸イセヒカリ
.
イセヒカリを除いて
全て山田錦です!
.


●ひやおろし
今年になって3回目なので
紹介は割愛しても大丈夫でしょうか?
.
簡単に言うと、
一回火入れしてから蔵で夏を越させて
出荷したお酒のことです
.
●秋上がり
秋になると美味しくなるお酒全般のことなので
火入れの回数や出荷時期など
ルールはありません
.
●ひやおろしアキ
山田錦60%精米、
1.8L一升瓶 :限定250本
720ml四合瓶 :限定800本
です!
.
フライングするお蔵さんが多い中で、
ちゃんと蔵で夏を越させて、
お酒が丸く、滑らかになってから
出してくれたお酒です^^
.
はつもみぢさんを扱いだしたのが
ここ数ヶ月前からですが、
美味しい!
他のも試してみたい!
同じ物ちょうだい!
と、
とっても評判が良くて嬉しい限りです
コスパの良さも大きな魅力になっています^^
.
ひやおろしアキは、少量入荷デス
はつもみぢ好きな方は
お早めにいらしてくださいね^^

******************
SakeDiploma二次試験対策講座受付中

【1】模擬試験形式
https://sakedp07.peatix.com/


https://sakedp07.peatix.com/

【2】直前論述対策(メール/Line)

https://peatix.com/event/3377229/
******************

 

●入荷●城端麦酒(富山)


今日まで夏日らしく、
しっかり暑かったですね!
.
城端麦酒(じょうはなばくしゅ)さんより
季節のお酒が届きました!


アップルティー/Fruit Ale


ラフランス/Fruit Ale


グレートブルー/Fruit Ale


ブラッドオレンジ/Fruit Ale

 


アールグレイ/Flavor Ale


曳山ブラック/Black IPA
.
●アップルティー
最初にお伝えしますが
「ビール」でございます!
アップルティー味のビールです^^
毎年この季節になるとリリースされるので
紅茶ビールが好きな方や、
苦いビールが苦手な方にもオススメです!
.
●ラフランス
夏にリリースされるので、
そろそろ最後でしょうか^^
ラフランスを使ったビールは珍しいですよね
いつも即完売してしまう人気ビールです
.
●グレートブルー
こちらも夏のビールです
名前の通り、オーシャンブルーです!
保守的なビールを買いたい、
と言う方に限って
なぜかこのビールをレジに持ってこられます…
水色ですけど、大丈夫ですか?と聞いて
何度か冷蔵庫に戻された子です
好奇心旺盛な方にオススメです!
.
●アールグレイ
城端麦酒と言えば、
アールグレイですよね
飲んで衝撃を受けた!という方が多い
ビールっぽくない、ビールです
他社で同じ名前のビールを出す所もありますが、
城端麦酒のアールグレイは
孤高の花のような存在です
.
渋み、えぐみがなく、
アールグレイそのものなので、
是非飲んでみてください^^
.
平日は14-20時営業です!
皆様の御来店をお待ちしております

******************
SakeDiploma二次試験対策講座受付中

【1】模擬試験形式
https://sakedp07.peatix.com/


https://sakedp07.peatix.com/

【2】直前論述対策(メール/Line)

https://peatix.com/event/3377229/
******************