今日は夜から雨のようですねー
雨が降り出す前に、
VINSYでお酒買って帰りましょう!(笑)
.
★御湖鶴 純米辛口おりがらみ 無濾過生原酒
.
さて、毎回説明しているので、
耳タコ、目タコ?かもしれませんが、
日本酒の事を正しくご理解いただきたいので
クイズ感覚でいくつ答えられるか
遊びつつ、以下お付き合い下さいね
.
①御湖鶴の読み方
「みこつる」ですね^^
×おんこづる ×おんこつる
×おこづる ×おこつる
×みこづる
.
②おりがらみ?
そのままの意味で
おりが絡んだお酒です
おりは、「滓」「澱」と書きます
.
③そもそも「おり」とは?
お酒を搾った後に発生するもので、
「お米の溶けカス」が分かりやすいでしょうか
実際はお米だけではなく、酵母なども
含んでいますが電子顕微鏡でないと
見えません
.
④「おりがらみ」の特徴
・見た目:「おり」が入っているため、
まぜると薄くにごります
.
・発泡性:おりには酵母も含まれるため、
生酒の場合は瓶の中で発酵が続き、
開栓直後はプチプチ、シュワシュワ
しているものも
※「発泡」の意味を聞かれたことも
ありますが、
日本[語]講座になっちゃうので
グーグル先生に聞いてくださいね^^
.
・口当たり:オリによる独特な
感触が楽しめます
手絞りのオレンジジュースと
スーパーで買える透明なオレンジジュースの
違いに近いかと
.
⑤無濾過とは
無:●●していない
濾(ろ)過:濾紙(ろし)や濾布(ろふ)等の濾過材を
使って、微細な固形物を覗き、
透明な液体にすること
つまり、濾過材で微細な固形物を
除いていないお酒のこと
.
⑥生
生酒:火入れしていないお酒
火入れとは、低温殺菌のこと
.
⑦原酒
搾った後に、
水でアルコール分を調整していない、
もしくは
アルコール分1%未満の範囲で
水で調整したもの
はぁぁぁぁっぁぁ、、、、
一つの商品名を説明するだけなのに
長い…
.
まだまだ
おりがらみ、と、にごり酒の違い
とか
どぶろくと何が違うのか
とか
色々あるかと思いますが、
また今度にしますね
.
きちんと知りたい!という方は、
当店は日本酒スクールもしていますので
講座を通して学んでくださいね
.
お酒はECサイトからも購入可能です!
インスタグラムの方は、
プロフィールから飛んでくださいね^^
.
以上、
Sake Diploma,
Sake Diploma International、
WSET Sake Level3(ロンドン、最高位)、
日本酒講師の店主でした!(長いなー)
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム #JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店 #SakeDiplomaInternationalのいるお店 #sakeDiplomaInternational #東中野 #御湖鶴 #みこつる #下諏訪 #長野県のお酒 #nagano #家飲み #宅飲み #日本酒好き #日本酒好きな人とつながりたい #日本酒講座 #おりがらみ #wsetsakelevel3