●入荷●ウエストコーストブルーイング(静岡)!

今日は蒸し暑かったですね!
帰り道にビールを買って、お家ご飯もいいですね^^
.
WCBより新作ビールが届きました♪
●ホップスクイーズ/Hazy Double IPA
●プールクーラー/Kolsch w/Lemon
.
●ホップスクイーズ
超入手困難とされるFreestyle Hopsのホップを
使用!NZから入手した3種は以下の通り!
Freestyle Nelson
Freestyle Waimea
Freestyle The Bruce
.
Freestyle hops社のサイトを覗いてみると
Nelson以外、出て来なーい!
入手困難なだけありますね・・・!
.
★Nelsonは、Nelson Sauvinなので、
こちらはビアギークにはお馴染みですね
Freestyle Hops社のサイトでは、
グレフル、グアヴァ、パッションフルーツの
香りと紹介されています!
.
★Waimeaは、初めて聞きました!
こちらもNZのホップで、
アロマ&ビタリング両方に優れ、
α酸値が非常に高いが、
シトラスやパインをしぼったような香りが特徴
FuggleとSaazの系統だそうです
.
★The Bruceも、初耳です!
調べてみると、ホップのブレンド名ですね!
フリースタイルホップ社が開発したもので、
早積みのネルソンソーヴィン、
早積みのモトゥエカ、
遅積みのパシフィカ、
標準のパシフィックジェイドを使用。
グーズベリー、シトラスの皮、熟れた南国フルーツ、
オレンジの花の香りがして、複雑な香りになるとのこと。
.
へー、ほー、ふーん!
WCBって、こういうホップを見つけて来て
製品化しちゃうスピードの速さにいつも驚かされます。
.
ブルワーより:
文旦のような、苦みの効いた黄色い和柑橘を連想させる
香りの奥には、ほのかなダンク。柑橘の果肉に続いて
パイナップルを連想させるフレーバーには甘みのボディ感。
青い刈草の爽やかな風味とほろ苦さがHazyとしては
強めに出ており、余韻として長く続いていく
.
これ、美味しいに決まってますね(笑
楽しみです!!
.
●プールクーラー
こちらは「コルシュ」と説明がありますが、
ドイツの「ケルシュ」のことでよいかと。
.
ブルワーより:
優しいレモンのフレーバーにレモングラスのようなハーブ感
ゴクゴクいけるから、グラスへ伸ばす手が止まらない!
程よい苦みがじんわりと、後口に広がる果汁の酸味が相まって
レモンスカッシュな気分
.
ABV5%なので、お風呂上がりや、
外から帰った時のまず一杯に良さそうですね^^
.
他にも3種類、少しだけ在庫ありますので
一緒に連れて帰ってくださいね^^
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ #ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず #IPA好きな人とつながりたい #びーるくず #ビールクズ #ウエストコーストブルーイング #WestCoastBrewing #WCB #静岡のビール #用宗 #FreestyleHops
#ホップスクイーズ #プールクーラー #HopSqueeze #PoolCooler

●入荷●ドメーヌショオ(新潟)!


今日も晴天で気持ち良い一日でしたね♪
ショオさんの新作ワインが届きました!

※いずれも酸化防止剤無添加
.
駐車場から出られない2021/赤

あんなそんなこんな2021/オレンジ/泡(ハーフ)

.

●駐車場から出られない2021
品種:メルロ/スチューベン/
ナイアガラ/巨峰
前半二つが黒ブドウで、
後半二つは白ブドウですね
.
ベースが樽熟成のメルロですが、
そこに3種のブドウが入って、
味わいの深みもありつつ、華やさや、
軽やかさも♪
夏向けの軽やかな味わいなので
少し冷やし目で飲むのもオススメ!

.
●あんなそんなこんな2021
品種:ナイアガラ
ナイアガラ品種の説明は先日しましたが、
今回は「泡」ですね♪
ナイアガラは香り豊かで、
酸味が穏やか、
果実の旨味がぎっしり
ワイン初心者の方にも愛されるブドウです
その子がショオさんの手にかかって
オレンジの泡になったなんて
楽しみですね♥
サイズはハーフボトル(375ml)です
.
●最後に
最近、ショオさんのワインの人気ぶりを
ひしひしと感じます。。。
ショオさんの個性と独特な感性と
価値観が詰まったワインは唯一無二です
あ、グレグレグレープも少しだけまだあります
お好きな方は、お早めにいらしてくださいね^^

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #自然派ワイン専門店 #ソムリエのいるお店
#自然派ワイン #ナチュラルワイン好き #自然派ワイン好きな人とつながりたい #日本ワイン好きな人とつながりたい #酸化防止剤無添加ワイン
#新潟のワイン #ドメーヌショオ #新潟ワインコースト #西蒲区
#駐車場から出られない #あんなそんなこんな #オレンジワイン好きな人とつながりたい #赤ワイン好き #スパークリングワイン好き

●入荷●伊勢角麦酒の限定ビール(三重)!


やばい!日本酒の資料を読み込んでいたら
あっという間に19時前になってました💦💦💦
.
伊勢角さんからの入荷第二弾は、
限定ビール6種です!
.
ねこ三匹温泉ver/DDH Hazy Triple IPA

駆け抜けてトロピカルヘイジー/DDH Hazy IPA

インユワライフ/American IPA

レイケツIPA/Cold IPA

キャラメルマキアート22/American Strong Ale


アナザーIPA/American IPA
.
上4種が初入荷です!
●ねこ三匹温泉ver
Yuya Boysさんとのコラボビールです!
ホップ構成は、CATSのイニシャルで
C:Ctra
A:Amarillo
T:Talus
S:Simocoe
の4種類!
トロピカル・ジューシーな香りに、
オーツ麦を使った「オーツクリームトリートメント」で
濃密トロットロになっています♥
.
●レイケツIPA
こちらは、TY Harberさんの25周年を祝っての
コラボビールです!
LagerとIPAを掛け合わせたもので、
口の中でで『華麗』に舞い、
ほとばしる程熱い想いと気をぶち込んだ
『熱血』のビール!
Strataホップからイチゴ&柑橘、
HBC692からグレフル&桃系の味わいが♪
.
●駆け抜けてBERRY TROPICAL DDH HAZY IPA
入手困難な「Strata」「El dorado」ホップを使用
ベリー+パイン+マンゴーのキャラクタが
口中に広がります!もちろんオーツ麦でトロトロ♥
.
●インユワライフ
こちらは、米国HAAS社の最新加工技術で製造された
【LUPOMAX Citra】を使用!
柑橘系の香り+オーツ麦の柔らかい口当たり、
えぐみや雑味の無い、クリーンな苦味が楽しめます!.
これから晴天が続くので、
お仕事終わりにビールで一日の疲れを癒してくださいね^^
.
#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子
#ビール好きな人とつながりたい
#クラフトビール好きな人とつながりたい
#インシュタグラム #家飲み #宅飲み
#伊勢角麦酒 #三重のビール #伊勢 #ねこさんびき温泉
#ねこさんびき #限定ビール #IPA好きな人とつながりたい
#ヘイジーIPA好きな人とつながりたい

●入荷●808ブルワリー(栃木)!


今日も肌寒い一日ですが、
ビール好きには関係無いさ^^
.
というわけで、入りました!
オヤマエール/Saison

テーブルセゾン/Saison

808IPA/West Coast IPA

ダブルライフ/Belgian IPA

エクストラスペシャルビター/ESB


.
●808ブルワリーとは?
「ヤオヤ」ブルワリーと読みます
2021年に立ち上げ、
成果米穀の卸をしているSunフーズ株式会社
が母体です
.
●なぜ卸会社が?
地元である栃木県小山市は、
大麦、ハトムギの生産量が国内トップクラスでありながら
地元の食材を使った製品が少ないことから、
ブルワリーの立ち上げに至ったとのこと
.
●地元食材とは
米穀卸会社さんなだけに、コシヒカリ
しかも「ふゆみずたんぼ米」は無農薬^^
.
大麦
規格外になって、家畜の飼料や廃棄扱いになる
大麦を使用。ステキすぎる。
.
ハトムギ
脱穀せずにそのまま使用
.
●コシヒカリのビール
オヤマエールに使われています
お米を入れたビールを飲んだことの無い方は
驚かれるかもしれませんが、
独特の優しい風味が有り、
お米ビール好きな方もちらほらいらっしゃいます
.
●ハトムギのビール
いえ、ハトムギ茶ビールと言いたい(笑
仕込み水を全て地元のハトムギを煮出した
ハトムギ茶で仕込むというこだわりよう。
素晴らしすぎる。
.
地元愛であり、
地元の将来を考えて立ち上がった
808ブルワリーのビールを
飲んでみて下さいね^^

#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子
#ビール好きな人とつながりたい
#クラフトビール好きな人とつながりたい
#インシュタグラム #家飲み #宅飲み
#808ブルワリー #栃木のビール
#小山市

●入荷●栄光冨士春の超限定酒!

今日寒すぎますね・・・
冬眠したくなりました
.
こんな日はやっぱり日本酒ですね^^
栄光冨士の超限定酒をご案内します!
.
商品名:菫露威吹(すみれつゆいぶき)
特定名称:純米大吟醸
使用米:美山錦、山田錦
精米歩合:50%
酒蔵:冨士酒造
地域:山形
酵母:K10
補足:生酒原酒
.
このお酒はこの時期にリリースされる
超限定酒です
コロナになる前は、
発注会でも長蛇の列が出来て
自分の前で売り切れたらどうしよう、と
ハラハラしながら並んでました^^
●名前の由来
春に吹く、一陣の風をイメージ。
スミレの花弁からこぼれる一粒の雫のように
細やかでも威風堂々と吹く一陣の風のような
爽やかさを持つお酒として
.
●美山錦と山田錦
SakeDiploma受験生の方は、
いくつキーワードが思いつきますか?^^
.
・四大酒米
・生産量1位の山田錦
・生産量3位の美山錦
・たかね錦にγ線を照射
・山田穂×短稈渡船
・美山錦は長野県
・山田錦は兵庫県
・村米制度
・線状心白
・晩生(おくて)品種の山田錦
・寒冷地向けの美山錦
.
一般の方には呪文のようですよね^^;;
上記のように、酒米を代表する2品種です
山田錦は、クリアでゆったりとした余韻を、
美山錦は、軽やかでエレガントな味わいを
特徴としています
.
●なぜ2種類?
杜氏に確認していないので推測ですが、
麹米に山田錦、
掛米に美山錦を使っていることから、
山田錦が麹米を造りやすい特性を持つことから、
麹米だけ山田錦にされたと思われます。
.
●2種類使うお酒は珍しいか?
答えはNOです
先に述べたように、
麹米、掛米で米が違うお酒は他にも見かけます
3種類使用は珍しいですね^^
.
今週も平日は14-20時、
土日は12-20時で営業しています!
東中野駅から徒歩2分なので、
お店にいらしてくださいね^^
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム #JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店 #日本酒酵母 #sakediploma受験対策講座 #SakeDiplomaInternationalのいるお店 #sakeDiplomaInternational #東中野
#冨士酒造 #菫露威吹 #栄光冨士 #山形のお酒 #山田錦 #美山錦

●入荷●モヴィア(スロベニア)

高品質で一度飲んだら忘れない、
大人気のモヴィアが入荷しました!
.
ワイン名:カベルネ・ソーヴィニヨン2018
タイプ :赤ドライ
品種  :カベルネ・ソーヴィニヨン
地域 :スロヴェニア、プリモルスカ
つくり手:アレス・クリスタンチッチ
.
●モヴィアとは
スロベニア(10ha)とイタリア(8ha)に跨がって
葡萄畑を持つワイナリー
テイト大統領時代は、
大統領の御用達ワインであったほど
その品質は折り紙付き
米国でも2005年2010年にワインの賞を贈られるほど
世界品質なのです
.
●高品質な理由
アレスの徹底したブドウ栽培が関与しています!
ブドウは植樹してから最低3年は収穫できないのですが、
アレスは20年間、ブドウを収穫せず、
実は全て途中で切って捨てていました
なぜか?
ブドウのエネルギーを全て樹勢に向けるためです。
これにより、ブドウ木は自分の
幹や根にパワーを全て使うことができるので、
幹は太く、根はより地中深く伸びるのです
.
つまり、同じ樹齢30年のブドウでも
アレスのブドウと、他のブドウでは、
ブドウ木のポテンシャルが違うため、
アレスのワインが凝縮感があり複雑な味わいになるのです
.
ここまで読んで飲みたくなった方は多いかと^^
その反応、正しいです(笑
.
●カベルネ・ソーヴィニヨン100%
アレスが素晴らしいのは、
「カベルネ・ソーヴィニヨン100%」のワインを
ここまで素晴らしく仕上げる腕前です
.
カベルネ・ソーヴィニヨンは、
ボルドーで多く栽培されますが、
とにかくタンニンが強いため、
他のブドウと組み合わせたワインが多いのです
ボルドーのワインでも、単一品種ではなく
メルロ70+カベルネ・ソーヴィニヨン30%などと
組み合わせてあることがほとんどです
そうでないと飲み頃が何十年も後になるか、
もしくは飲み頃が来ないかもしれなく・・・
.
もうお分かりですよね。
な、の、に。
カベルネ・ソーヴィニヨン100%なのです
ねーーー^^
ファンが多いのも頷けますよね!
●アレスのワイン
自然派ワインですが、
かっちり、しっかり、味わいに骨格があります
樽の香りも効かせるので、
自然派ワインが苦手とか、
あまり飲んだこと無いとか、
軽いワインは苦手とか、
年配の肉大好きな男性とかにも
しっかりミートしちゃうワインです!
.
そんなわけで、
一度飲んでみてください^^
MOVIAファンの方は、
VINSYに買いにいらしてくださいね!
.
#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#自然派ワイン #ソムリエのいるお店
#ナチュラルワイン専門店
#MOVIA #モヴィア #カベルネソーヴィニヨン
#赤ワイン好きな人とつながりたい
#スロベニアワイン

●入荷●スミェスカ(チェコ)!

今日は肌寒いですね
体調を崩されないよう皆様ご自愛くださいね^^
.
さて、初ワイナリーのワインです!
しかもこのジャケットから、
僕美味しいんですよぉぉっ!って声が
聞こえてきませんか?^^
.
ワイン名 :チェスキー・フィルムNV
タイプ  :オレンジ泡
品種   :グリューナーヴェルトリナー、
      ヴェルシュリースリング
※酸化防止剤無添加
.
ワイナリー:スミェスカ
地域   :チェコ、モラヴィア
つくり手 :イヴァン・クライバー
.
●スミェスカとは?
チェコ語で「混合」の意味
モラヴィア南部出身のイヴァンと
プラハ出身のイヴァ(奥様)。
二人の異なる人格の混合という意味と、
多品種を混ぜてワインを造るという意味。
.
2018年イヴァン(夫)とイヴァ(妻)が
モラヴィア南部で立ち上げた小さなワイナリー
.
●イヴァン・クライバー
祖父も父もワイン醸造家だったため、
チェコのヴァルチツにある高校でワインを学び、
メンデル大学でぶそう栽培工学を学ぶ。
22歳の時、父親が1haの小さなワイナリーを
立ち上げたため、
ブドウ栽培とワイン醸造を手伝う。
.
その後、変化を求めて
プラハの農林水産省のワイン部門で2年働き
イヴァ(妻)と出会い、
2018年にスミェスカを立ち上げる
.
●エチケット
とっても魅力的で、こちらに語りかけてきますよね^^
今回の「ウサギ」は、
彼らが住む「ザイェチー村」が、
チェコ語で「ウサギがたくさん済む場所」という
意味から^^
●チェスキー・フィルム?
チェスキーは、
チェコ語で「ボヘミアの」という意味です
直訳すると「ボヘミアの映画」ですねー
.
●ティスティングコメント
花の蜜の香り、
程良い酸味、
濁りのテクスチャが心地良く、
和柑橘のような爽やかさとほのかな苦味
ジューシーで、染み入る旨味
.
SNSで紹介する前に、
既にお目が高い方々に購入いただいたので
残り僅かですが、
気になる方は買いにいらしてくださいね^^
#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#自然派ワイン #ソムリエのいるお店
#ナチュラルワイン専門店
#チェコワイン #スミェスカ #Smeska #チェスキーフィルム
#酸化防止剤無添加ワイン

●入荷●自然派ジョージアワイン


まだまだ紹介が終わらない^^
印象的なエチケットは「ドレミ」です!
.
ワイン名 :ムツヴァネ2020
タイプ  :アンバー(オレンジ)
ワイナリー:ドレミ
つくり手 :マムカ・ツクラウリ(Tsiklauri)、
ギオルギ・ツグヴァラ(Tsirghvava)
地域   :ジョージア、カヘティ

※オレンジワインの説明は、
5/13の投稿を読んでくださいませm(_ _)m
.
●マムカ&ギオルギ
彼らは幼馴染で、旧クラスメイト。
ギオルギは、経済学を学んだ後に企業で活躍し、
マムカは画家でしたがプロとして数年は
活躍はしていませんでした。
.
人生の中で本当に大切なものが
二人の中で欠けていたようで、
夜中まで大騒ぎした結果、
自分自身に問いただした二人は
家族が造り続けていたワインにルーツを見出すのです。
.
彼らの両親、祖父母らは
実直ながらも、家庭的なワインを造ってきた。
そこで二人は、両家族の知識と経験を併せた
「ドレミ」ワイナリーを立ち上げたのです。
.
●なぜドレミ?
二人の苗字が難しくて読みづらいからとのこと^^
ドレミなら、覚えやすいからと。
.
●初めてのワイン
2014年に初めてリリースしたワインは、
ジョージだだけでなく、米国、日本、オーストラリアでも
ワイン愛好者たちの元に届いたのです。
これらの国を超越した楽しさが、彼らをさらなる経験や
研究に突き動かしました!
.
●ラベルの絵
デッサンのようで、
一度見たら忘れないエチケットは
画家であったマムカが描いたものと思われます^^

.
●味わい
数年前はもっとパンチがあり、
タンニンがかなり強かったイメージですが、
2020年はかなりの進化を遂げていました!
マンダリンオレンジの皮の香り、
程よい酸味、熟れた柑橘の果実味&旨味、
爽やかながらもタンニンはしっかり、
強すぎないが満足感あり
.
強さは残しつつ
ムツヴァネのポテンシャルを
十分に引き出した味わいです
.
ジョージアワイン好き、
オレンジワイン好きな方に
飲んでいただきたいです^^

#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#自然派ワイン #ジョージアワイン
#クヴェブリ #アンバーワイン
#ムツヴァネ#ジョージアワイン好きな人とつながりたい
#ワインスタグラム #ナチュラルワイン #オレンジワイン
#オレンジワイン好き #世界無形文化遺産
#インシュタグラム #DoReMiwine

●入荷●二兎醸造(滋賀)

久しぶりの晴天の休日!
ビールが皆さんを呼んでます^^
.
ヴィヴィットなジャケットの
ビールが届きました!
.
チェリー サワー/CHERRY SOUR
チョコ&ストロベリーサワー/Choco & Fruit Sour
シティガールズIPA/KVEIK IPA
マジック フィンガーズ/ZAPPA & MOSAIC IPA
.
●サワービールとは
ビール初心者の方は、
チューハイを想像されるようですが、
「サワービール」というスタイルです^^
乳酸菌によって発酵させるので、
乳酸独特の柔らかい酸味が特徴です
.
海外では2年ほど前からブームになり、
日本では昨年あたりから人気が出てきました
.
梅雨でムシムシする季節や
夏の暑い時期に、
スッキリ飲めるのでお勧めです!
.
●マジックフィンガーズ
ZappaホップとMosaicホップを使用
Zappaはあまり聞かないので調べてみると、
現在米国のヤキマバレーで栽培されていますが、
元々はニューメキシコ州由来とのこと
アロマホップとして使用され、
パッションフルーツ、ミント、スパイス、
トロピカルフルーツのアロマが特徴
.
ふむふむです。
このビールはZappa由来のミントの香りを
楽しみながら飲むのがオツですね^^
.
●ビールの楽しさ
サワービールなどのビアスタイルの多さや、
ミント自体を使わずに
ホップでミントを表現することが
楽しいですよね
次々に新しいホップが開発される点も
楽しさの一つです♪
.
土日は12-20時営業です!

#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子
#ビール好きな人とつながりたい
#クラフトビール好きな人とつながりたい
#インシュタグラム #家飲み #宅飲み
#二兎醸造 #tworabbitsbrewing #滋賀のビール
#近江八幡 #IPA好きな人とつながりたい
#Mosaichop #ZappaHop #Kveik #SourBeer

●入荷●バテレ(東京、奥多摩)!


久しぶりの入荷です・・・(T_T
今年初??長かった・・・
.
以前より人気だったバテレさん。
昨年末あたりから火が付いちゃって
全く発注できなくなりましたが、
今回から発注制限がかかったので
やっと当店にも届きました!!
.
サピダ/Single Hop IPA

ベニトア/Bentoa

フラウス/Sour Saison


.
●バテレとは
この紹介、
今となっては不要かもですが
初心者の方向けに念のため
.
バテレは、
高校・大学の同級生である
鈴木光氏と辻野木景氏が、
奥多摩にある築70年の民家を改築して
2015年に立ち上げた
ブルワリー&タップルームです
.
ブルワリー名は、
Universeの「Verse」をラテン語表記したもので、
「回転する、方向転換する」の意味
.
●ビール名
慣れないと覚えづらいかも知れませんが、
全て「植物」の学名です
お二人が、
東京農大の園芸科出身と知ると納得かと^^
.
●バテレビールの特徴
言わずもがな「美味しい」
ホップゴリゴリでもなく、
ベルジャンゴリゴリでも無く、
イングリッシュゴリゴリでも、
もちろんアメリカンゴリゴリでも無い。
.
バランスが取れていて、
キレイな味わいで、
500mlでも1本飲めてしまう
ひっかかりの無いビールが多いのです
.
多くの方に愛されるビールだと思います^^
沢山の方に買っていただきたいので、
買い占めはご遠慮くださいね。
.
土日は12-20時営業です
どうぞよろしくお願いします。

#VINSY #ヴィンジー #東中野VINSY #東中野
#ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子
#ビール好きな人とつながりたい
#クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム
#tokyo #VERTERE #バテレ #奥多摩 #東京のビール #家飲み #宅飲み