●入荷●イエローマジックワイナリー(山形)

三連休の初日ですがいかがお過ごしでしょうか^^
仕事だよ!という方、お疲れ様です。一緒ですネ♪
.
日本ワイン好きの方も、
岩谷さんファンも。
オレンジワイン好きの方も、
スパークリングワイン好きの方も。
みなさん、届きましたよーーーっ!
.
今回は、リリース以前にワイナリー完売の
2種類なので、
追加発注無しの入荷分のみです!
●ヒップホップオレンジ2021/オレンジ泡
自社農園デラウエア/
酸化防止剤無添加/940本生産
.
●ノイエ N’s シャルドネ2021/オレンジ
上山市の最上シャルドネ/
酸化防止剤無添加/1320本生産
★ヒップホップオレンジ
岩谷さんの自社葡萄でつくるワインです
まず葡萄が特別で、
ヴィオデナミ農業でも許されている
・ボルドー液
・硫黄合剤
これらも無散布の葡萄です
.
この状態で育てると皮が分厚くなると
岩谷さんが言われていました
外敵から身を守ろうと葡萄が自衛するのですね
ワイン造りでは、皮と種がとっても重要です
これらより、
香り、複雑味、タンニン、酸味が提供され、
ワインに奥行きを与えるのです
.
●デラウエア=種なしでは無い?
「デラウエア」を知らない方が多いようです
「種なしぶどう」という名前で
覚えていらっしゃるようですが、
本来の名前は「デラウエア」と言います
しかもデラウエアは、
元々は「種なし」ではないのです・・・
.
●種なしにするために
「ジベレリン」処理をします
植物ホルモンの一種で日本人が開発しました
これを水に溶き、開花した状態の花房を
ジャボッと付けるのです
この処理を2回します
これにより、葡萄は「受粉した」と
勘違いをして果房を大きくするのです
でも実際は受粉していないので
種はできません
.
春先に葡萄畑に行かれたことのある方は、
葡萄の棚に、小さなコップのような物が
ぶら下がっているのを見たことがあるかと。
それがジベレリン処理用の容器です
.
Youtubeで動画が上がっているので
興味がある方はご覧になってください
葡萄園によっては、
もう一種類処理するようです!
.
一房毎、全部この処理をするんです
雨が降ると流れちゃうので、天候を見つつ。
しかも日を置いて2回も・・・
ご高齢で葡萄農家をやめちゃう方が
多いのもうなずけますね
.
●話を戻します
この処理は、「食べやすく」するためなので、
ワイン用の葡萄には必要ないのです。
逆に種が重要なのですから、全く不要ですよね。
と言うわけで、
自然派ワインで言う
「デラウエア」は「種なし葡萄」ではないので
よろしくお願いします^^
.
葡萄品種から、
日本人の発明や通り名の誤り、
農家の高齢化問題まで見えましたね^^
.
●ノイエ N’s シャルドネは、
山形県上山市で最高の状態で葡萄栽培を
されている「N氏」の葡萄です!
葡萄栽培にこだわる岩谷さんが
「最高」と言われるので最高の中の最高でしょう^^
ノイエは、新しいという意味ですが、
新酒という意味合いでは無く、
①古い製法なのに新しい試み
②「新舞踊」ならぬ「新・⽇本シャルドネ」
のダブルミーニングです!
.
ここまで読んで下さった方、
ありがとうございます!
是非、岩谷さんのワインを飲んで下さいね^^
できればVINSYに買いに来て下さい♥
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #自然派ワイン専門店
#自然派ワイン #ナチュラルワイン好き #自然派ワイン好きな人とつながりたい #日本ワイン好きと繋がりたい #ワインスタグラム #ワイン女子 #自然派ワイン女子 #ヴァンナチュール #イエローマジックワイナリー #yellowmagicwinery #オレンジワイン好き #ノイエエヌズシャルドネ

●ニーズあるか分からんけどやってみるシリーズvol.14.

.
多分、恐らく、いやきっと、
皆さんが気にされている、
ヤツを飲んでみたのでレポートします!
そう、貝とトマトを使ったビールです…
勇気出しましたよ、ワタシ(笑)
.
★BOY MEETS GIRL’S REGION
ブルワリー:ディレイラブリューワークス
地域   :大阪、西成
スタイル :Tomato’n Kai Soup
原材料  :麦芽(イギリス製造)、トマトピューレ、
       グラニュー糖、ホタテエキス、
      ホップ、花椒、カルダモン
ABV   :5.5%
IBU   :35
.
恐る恐る開けてみます….
第一印象:うわっ赤い!トマトジュース的赤さ
泡   :少ない
香り  :爽やか、レモン、ライム、
     青い和柑橘の香り
     ※貝の生臭さは無いです!
苦味  :0℃スタート>ほぼ感じない
     温度上がって>旨味やトマトソースに     マスキングされて、
     最後にちょろっと顔を出しますが、
     和柑橘の皮的なフレッシュな感じ
飲み物の画像のようです
味わい :飲んだ事の無い味。。。
     ピザのトマトソースみたいな後口
     トマトの酸味が心地良く、
     貝の旨味とコハク酸の存在あり
     温度が上がると塩気を感じる、
     だんだんトマトケチャップの味に寄ってきた?
こんな感じですーーー!
ちなみに、
店主はブラッディマリーやレッドアイ系の
カクテルは天敵レベルなので、
そっち系の味ではないです
.
これは、面白いビールや、
新しいビールが好きな方に是非試して
いただきたいです!
.
現場からは以上ですー!
勇気あるビール好き、ビアギークさん
是非買いに来て下さいね!!!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ #ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず #ipa好きな人とつながりたい
#ディレイラブリューワークス #西成 #ディレイラ #BOYMEETSGIRLSREGION #derailleurbrewworkニーズ

●入荷●北海道から春のお酒♪

今日は冬に逆戻りですね!
春が待ち遠しいので、春のお酒をUPします♪
.
🌸三千櫻活性さくらにごり愛山
愛山40%精米歩合/発泡/ABV8%
.
毎年この時期になるとリリースされる
大人気のお酒です♪
シュワッシュワで、
甘酸っぱく、
オリが絡んで独特の優しいテクスチャがあり
低アルコールなので
あまり考えず、
気軽に飲むことができます^^
.
コーラと違って、
アルコール発酵から来る泡なので、
泡が抜けても美味しく飲めます
お一人でも、
数日かけてゆっくり味わえることも
嬉しいですね♥
明日はお天気が回復するので
お友達のお家への手土産や、
お花見用のお酒として準備されては
いかがでしょうか
.
女性への贈り物にも喜ばれますね^^
プレゼント用の簡易包装も、
箱入れも可能ですので、
ご相談くださいね!
.#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム #JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店 #SakeDiplomaInternationalのいるお店 #sakeDiplomaInternational #東中野 #三千櫻さくらにごり愛山 #三千櫻 #さくらにごり #スパークリング日本酒 #お花見用 #花見酒 #愛山

●ニーズあるか分からんけどやってみるシリーズvol.13

確定申告の作業に追われ、
アップ出来てませんでしたっ。
が、ちゃんとレポートは書いてたので少しずつ
放出していきます!多分(笑


.
今回は、
名古屋のワイマーケットさんの
8周年祈念ビールです!
ラベルが、
海外ドラマに出てくる「日本」を
想起させますよね!
.
★ニューマルハチIPA
ブルワリー:ワイマーケット

スタイル :Hazy WIPA
ABV   :8.5%
IBU    :27.3
HOP   :US Simcoe /US INCOGNITO Mosaic
US Citra Cryo /US Centennial /
US Mosaic Cryo /US Sabro /US Talus
.
派手なホップが並んでますね!
では飲んでみます^^

第一印象:泡豊か&こんがりトースト色
香り  :0℃スタート>松、ドライハーブ、
アンズ、黄桃
苦味  :0℃スタート>角が無く程良い
味   :0℃スタート>まず滑らか!
ひっかかりがなく、
スムーズに口の中を流れていく
これは、美味しいサインであり
酔っ払いアラート発動です!
.
何も考えず飲みたい、、、けど
レポートにならないので頑張って分析(涙
麦の旨味、熟れたオレンジ、
オレンジピール的苦味

とにかく滑らか♥とぅるっとぅるっ^^
黄桃、プラム感も

温度上がって:
熟れたグレフルに変身、
松ぼっくり先輩も遅れて登場、
アフターにくわっと酸味が上がって
しつこさをぶった切る=しつこさなし
.
この酸味があるから
飽きずに飲めちゃうんだなぁ、このビール

まとめ:
ABV8.5%を感じさせないまとまりの良さと
滑らかさ。ゴリゴリ派手なホップなのに、
えげつなさが無く、
そつなく、でもちゃんと松の重さは存在
飲み飽きないビールですね。
沢山発注しておいて良かった・・・(笑
.
インコグニートとか説明しようと思って
動画まで見てしまいました(笑
長くなるので、
それはまた機会があるときに載せまーす
現場からは以上ですー!
VINSYに買いに来て下さいね^^
.
#ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #寒くてもビール #IPA好きな人とつながりたい #ニーズあるか分からんけどやってみるシリーズ #ワイマーケット #ymarket #名古屋のビール #Nagoya #ニューマルハチIPA #hazywipa

●入荷●Natan葡萄酒醸造所(徳島)!

前回反響が大きかった
井下奈未香さんの
新しいワインが入荷しました!
.
ご自分の感覚を信じ、
行動に移し、
一人のシングルマザー
→ワインバーのスタッフ
→ソムリエ
→朝:ワイナリースタッフ、
 夜:ソムリエ
→再婚、引っ越し、
→葡萄栽培、醸造開始、出産(?)
→ワイナリー開設
.
と、一気に駆け上がった方です
さて、今回のワインは3種類です!
.
Cheeky/赤/ヤマソーヴィニヨン
renata2021/オレンジ/デラウエア
what’s?/ロゼ/シャインマスカット、ピオーネ
.
★Ceeky/885本生産
→生意気なカワイイ子の意味
※酸化防止剤無添加
岩手県産のヤマソー使用で、
かわいさと純粋さのある色気
若い酸味と大人を装うビターさ!?
.
★renata2021/439本
→生まれ変わり、再生の意味
徳島で放棄園になった畑のデラウエアを再生
白ワインのようなスッキリの飲み口に、
細やかな渋みがほろ苦さを演出
.
★what’s/326本【375ml】
甘い香り、爽やかな果実味に
フレッシュは酸味、
ピンクグレープフルーツのよう
.
what’sは、
ハーフボトル(375ml)ですので
ご注意くださいね
.
明日一日頑張れば
三連休ですので、
楽しいお休みにワインをお忘れ無く^^
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #自然派ワイン専門店
#自然派ワイン #ナチュラルワイン好き #自然派ワイン好きな人とつながりたい #日本ワイン好きと繋がりたい #ワインスタグラム #ワイン女子 #自然派ワイン女子 #ヴァンナチュール
#Natan葡萄酒醸造所 #徳島のワイン #日本ワイン好き #酸化防止剤無添加 #オレンジワイン好き

●入荷●ディレイラブリューワークス(大阪、西成)!

SHINGO★西成とディレイラの相性は最高です♥
.
今回もディレイラは、
ディレイラらしく、
やってくれた感があり、
おっかなびっくり
楽しみなビールが入荷です!
.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
BOY MEETS GIRL’S REGION/Tomato’n Kai Soup
EYES OF THE TIGER/Pineapple Wheat
ワンダーモモ・ミリオンライブ!/Peach Milkshake Sour Ale
MATALEON/Cream IPA
TIGER ATE BUNNY HOP/Session Hazy IPA
.
気づきました???
気づきますよね・・・???
.
トマトが貝に出会ったビールですよ…
ブルワーより:
貝出汁とトマトの旨味が効いている
クラマトから着想を得た問題作です。
フルーティかつスパイシーなアロマに
思わず騙されるが、
一口含めばホタテ出汁の旨味の高波が
押し寄せる様はまさに衝撃的です。
.
しかし、決してアンバランスではなく
トマトの旨味、酸味と協調しマイルドに
なることでするする飲めてしまいます。
クラフトビールとカクテルの垣根を
超えるべく生まれた自信作
ぜひお楽しみください。
.
ブルワー自ら
「問題作」言うてますやん…💦💦
さすがに発注するか迷いまして
少し先送りにしておいたところ、
お客様より聞かれてしまいました!
「楽しみにしてますね!」と
嬉しそうな笑顔を見てしまい、、、
勇気を出して、ぽちりました。
.
どんな味なんかなー
貝とトマト、、
勇気のある方、是非買ってください!
ディレイラだから
きっとおいしいです!
そして、一緒に語りましょう。
「いやー、
あの貝入りのビール飲む勇気なくちゃねー」
「あれ、貝トマト飲んでないの?ふーん。」
とか????
.
勇気
好奇心
信頼
プライド
暑い
喉乾いた
西成出身
.
何か理由付けて買いに来てくださいね!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ
#ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子
#ビールくず #ipa好きな人とつながりたい
#ディレイラブリューワークス #西成 #ディレイラ #BOYMEETSGIRLSREGION #derailleurbrewworks

●入荷●春の日本酒♪♪

今日が確定申告の提出期限でしたっ!
ちょっとトラブル発生でこんな時間に、
こそっとUPします。えへ(笑
.
大那 春摘み新酒おりがらみ
五百万石/55%精米歩合/明利小川酵母
ABV16.2%/日本酒度-1/グルコース0.9
.
●特徴
このお酒、
1月下旬に醸造したお酒に少しオリを
絡ませて、
瓶火入れしたものす
.
●オリがらみで火入れ???
そうなのですー
阿久津さんに聞いていないので
ここからは想像/考察です
.
>>なぜ火入れ?
おりがらみだと、
酵母が多く存在することや
オリにより味わいの変化が大きいため
火入れにより、
ベストな味わいにキープする
.
>>なぜオリがらみ?
オリがらみの舌触りの良さを
残したかった
.
つまり、
オリがらみの舌触り、
新酒のフレッシュ感を
出来るだけ長い期間楽しんでもらうために
瓶火入れ(一回)で、
両方の良さを残した
.
という感じでしょうか^^
繰り返しますが、推察です
スペックから読み解いてみました
.
酵母が
明利小川酵母なので、
上品なフルーツの香りも程良くするので
女性にも好まれそうですね!
お花見用にお勧めです^^
.
もう一点は、
定番の純米吟醸那須五百万石です!
こちらは、スッキリキレイ。
でも、スレンダーな中に
五百万石の米の味わいがあります!
.
同じ酒米でも
対照的な仕上がりかと^^
色々な角度で楽しんでくださいね!
.
#コラボ日本酒
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム #JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店 #SakeDiplomaInternationalのいるお店 #sakeDiplomaInternational #東中野
#大那 #菊の里酒造 #大河原 #栃木のお酒 #花見酒
#春摘み新酒おりがらみ #五百万石

●入荷●アマクサソナー(熊本、天草)!!!

今日はもわっと温かく?暑くて、
ビールが美味しいに決まってますね(笑)
.
さて、ビアギークさんは既にご存知でしょうが、
そうじゃない方々のために、
お知らせしちゃいますよ^^
.
初めてのブルワリーさんやけんが、
皆さん、チェックしなっせ~!!
★Faithful
Style: Fruit Smoothie Sour
AV:4.5%
熊本県宇城市のデコポン(不知火)、
長野県のプラムを贅沢使用!
酸味でプラム&キウイ
甘味でデコポン&メロン
そして!天草市永田冷菓の
ソフトクリームで
甘酸っぱくふわっとした口当たり!
WITCH CRAFT MARKETさんとのコラボ
スムージーサワーです!
.
★RHOMBUS
Style:IPA
ABV:7.5%
IBU:31
トリプルドライホップによる
絶妙な香りのバランスと深み
柑橘、松などのアロマが絡みあい、
苦味がじわり
骨太アメリカンIPA!
.
●アマクサソナービールとは
2020年5月より、
熊本県天草市でビール醸造を開始
日本最西端でホップ栽培を手掛ける
まだ情報開示量が少ないので
こんな感じで勘弁してくださいませー!
.
発注は激戦で、
勝ち抜き不可と思われたところ
神が降りてきてくれました^^
.
●購入制限
初回なので制限なしで販売しますが、
様子を見て、
SNS非掲載や購入制限を検討しますので
ご理解ください。
.
ではでは、
今週も張り切っていきましょう!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ
#ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子
#ビールくず #ipa好きな人とつながりたい #AMAKUSASONARBEER #アマクサソナー #RHOMBUS #Faithful #スムージーサワー

●入荷●ヨロッコビール(鎌倉)!

今日も晴天!
お洗濯>散歩>ビール&スパークリングワイン
コースですね^^
.
ヨロッコビールさんより
新しいビールが届きましたヨッ♪
.
★限定
★夏みかんセゾン/Farmhouse Ale with Natsu-Mikan Citrus
★Waiting for the Sun/Doppel Bock
★GOLD RUSH/California Common
Sky Walker IPA/ American IPA
Bright Moments/Helles Lager
.
さて、ビアギークさん以外のために
少し補足説明しますね^^
.
●Farmhouse Aleとは?
ファームハウスエールとは、
セゾンのことです。
セゾンはSaison、
英語で言うSeason(シーズン)で、
初夏に農作業後に喉の渇きを癒すために
農家さんが造ったビールのこと。
.
ヒントは、
初夏、
農家さん、
です^^
.
つまり、
元々セゾンは季節物、しかも初夏に飲むビール。
ということは、初夏以外は「季節外れ」に。
よって、
農家=Farmhouseから、
農家スタイルというような意味合いで
Farmhouse Aleが使われるようになりました
.
●Doppel Bockとは?
Doppel = Doubleなので、
2倍の強さのボックという意味です
.
では、Bockとは?
ラガー酵母で発酵させるタイプで、
発祥地ドイツの「アインベック」が訛った説と
飲むと雄ヤギ(独:ボック)のように元気になった説と
二つあります
.
●ビールで元気?
中世は修道士により造られ、
豊富な滋養から断食中の栄養源として
重宝されたそう
別名「液体のパン」とも。
.
ラガータイプでありながら、
力強いコクが特徴です^^
.
あれ、皆さん着いて来てますか??
振り返ればそこには誰もいない、なんて嫌ですよ(笑)
.
限定ビールなので、
California Commonまで説明しますね
.
●California Commonとは
1800年代後半(ゴールドラッシュ)に、
ドイツ系の移民がカリフォルニアで
醸造したことから命名されました
こちらもラガー酵母ですが、
エール酵母並みの高めの温度で発酵させる
スタイルです
.
特徴は、
ラガー酵母によるスッキリ感と
高温発酵による香りの豊かさを併せ持ちます
.
ちなみに、
Fake Lager、Pseudo(スード) Lagerは、
逆で、
エール酵母を低温発酵させて
ラガーっぽく造ったビールのことです
.
歌舞伎の女形(おやま)
宝塚の男役
みたいなものですね^^
.
よっしゃ!
今日はここまでってことで
後は飲んで味わいましょう♪
面白かった、なるほど!と思った方は
VINSYに買いに来てくださいね^^
.
土日は12-20時営業
東中野駅から1~2分です!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ
#ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子
#ビアギーク #ビールくず #ipa好きな人とつながりたい #ヨロッコビール #yoroccobeer
#鎌倉のビール #中野グルメ #califoriniacommon #doppelbock #bock #FarmhouseAle #Saison #夏蜜柑saison #goldlush #waitingforthesun #brightmoments #skywalker

●入荷●ワイマーケット周年ビール!!(名古屋)

今日は暑いのでビールか、
スパークリングワインが飲みたくなりますね♪
.
ビール好きな皆様、これ飲みましょう^^
★ニューマルハチIPA/Hazy WIPA
ABV8.5%、IBU27.3
.
これ、
ワイマーケットブルーイングキッチンの
8周年 記念醸造なのです♥
名古屋の市章”八”と8周年をかけ、
過去に醸造した”マルハチIPA”を進化させた
周年ビールです!!
ラベルが、、
ネオンぽいというか、
名古屋だぎゃぁーというか??
.
説明)ブルワリーより
にごりある明るめのオレンジカラー、
しっかりボディーに柔らかなマウスフィール、
桃やトロピカルフルーツのような
ホップアロマフレーバー、
飲み終わりの優しい甘み、
一口ごとの満足度の高い一杯
.
ホップの種類がすごいですっ
US Simcoe/ US INCOGNITO Mosaic,/
US Citra Cryo /US Centennial/
US Mosaic Cryo/US Sabro/
US Talus
.
柑橘系人気のホップごりごりです!
桃、ココナッツ、バニラの香りが
するホップも有りますね^^
これらを使った周年ビール、
気合いの程がうかがえますね!
.
ワイマ好きな方は是非飲んでくださいねっ!
ヘイジー好きな方も、是非是非っ!
.
土日は12-20時営業です!
JR中央線東中野駅西口徒歩2分
大江戸線東中野駅A3出口徒歩1分
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ
#ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子
#ビアギーク #ビールくず
#ワイマーケット #ワイマ #ビアギーク #YMARKET #周年ビール #ニューマルハチipa #ワイマーケットブルーイングキッチン #WIPA #HAZYIPA #ヘイジーipa好き #ipa好きな人とつながりたい