●ダークビール充実中●

ダーク(≒黒)ビール好きな方は、日本では選択肢が少ないですよね
.
当店の常連様でも
ダークビール好きがいらっしゃるので、
恒に入れるようにしています!
が、今回は待てど暮らせどいらっしゃらないので
SNSでお知らせしちゃいまーす!
.
コーヒーアンバー/マルカ(大阪)
熱湯ショコラ/上方ビール(大阪)
グロバ/バテレ(奥多摩)
プラスダドゥー/東京エールワークス(板橋)
ダークサイド/八ヶ岳タッチダウン(山梨)
ウッドランダー/カミヤマビール(徳島)
ショコラシュバルツ/八ヶ岳タッチダウン(山梨)
ココナッツアンパンスタウト/イナデイズブルーイング(長野)
頼朝/反射炉ビヤ(静岡)
プレミアム・ロックボック/八ヶ岳タッチダウン(山梨)
.
全10種類です
ウッドランダーはスペースの問題でちょっと
後ろに下げているので欲しい方は声かけて下さい
.
ダークビール好きな方の御来店をお待ちしておりますー!!
.

●入荷●羽後麦酒(秋田)!!

羽後麦酒さんよりビールが届きましたっ!
.
春来(ばっけ)/ふきのとうエール【限定】
葡萄/フルーツエール【限定】
藍苺/フルーツエール(ブルーベリー)【限定】
柚子/フルーツエール【限定】
おいしい苦味/ペールエール【限定】
菊/菊エール【限定】
IPA010/IPA
.
●ばっけ=ふきのとう
雪深い秋田の人々にとって、
ふきのとは長くて厳しい冬の終わりを知らせるものとして
特別な存在だそう
「ばっけ」は、アイヌ語なんですね
昨年からの大変な状況が早く終わって
本当の意味で春が来て欲しいという想いから仕入れました
味わいは、クリアで溌剌とした苦味しっかり!
IPAよりずっとずっと苦いので心して飲むべし!!
でもかなりの人気で、リピーターもいらっしゃるほど
.
●羽後麦酒とは
秋田県の羽後町の味噌蔵を改造した小さなブルワリー
鈴木隆弘氏が羽後町の魅力を伝えたいと、
地域のお年寄りや女性に飲みやすいビールを醸す
分かりやすいビール名は地域のお年寄りが覚えやすいように、
との配慮から
背丈ほどの大雪で出荷も大変とのことby鈴木さん
●菊のビール!?
秋田の人には「菊」は食用として馴染みがあるそうですが、
東京を含め、他の方には「お刺身の飾り」のイメージが強いかと
菊のビールにも是非チャレンジしてください!
一番多かったコメントが
「ずばり菊だった!!」との分かるような分からない感想です(笑
.
●ナノブルワリー応援プロジェクト
昨年立ち上げたプロジェクトですが、
今でも羽後麦酒様を応援するため、応援価格で販売しています
皆さんも飲んで・買って応援してくださいね
.

●入荷●ル・カノン・ミュスカダレクサンドリー2020!

 今日は風が強いですね!
年末年始で品薄になった商品が
毎日どんどこ届いて作業に追われてます💦💦💦
皆さん、消費にご協力ください(笑
写真の説明はありません。写真の説明はありません。写真の説明はありません。
さて、岡山のラ・グランドコリーヌ・ジャポンさんから
年に一度しかリリースされないワインが届きましたヨ!
.
岡山の名産であるマスカットオブアレキサンドリアを使用した
スパークリングワインです
.
●マスカットオブアレキサンドリア?
岡山県が誇る葡萄品種ですが、
近年シャインマスカット人気に押され、
アレキの生産を止めてしまう高齢の農家さんが多いのです
「食用ではなくワイン用であれば手間が少なくて済むから」
と、農家さんを説得・応援して地元の産業を守っているのが、
大岡弘武氏です
.
●大岡弘武氏とは
フランスはローヌで「ラ・グランドコリーヌ」という
ワイナリーを経営、機械が一切入らない急勾配の葡萄畑で
酸化防止剤を一切使わず、葡萄のポテンシャルを信じて
ワインを醸す
ワイナリー名は、フランス語で「大きな岡」
現在は、フランスと岡山にワイナリーを持つ

.
大岡さんには何度もお会いしてスピーチを伺ったり、
ワイナリーにお邪魔しました。
ここでは書き切れないほどのことを考え、
行動に移されている人格者でもあります
.
日本では知られていない大岡さんのワインですが、
フランスの自然派ワインが好きな方なら
「ル・カノン」で分かるかと
.
大岡さんのワインを是非楽しんでください!
.
★アレキを垂直飲み(買い)したい方はいますか?
18、19、20と隠し在庫があります。ご相談ください。
※3本セット販売のみ
.

●初入荷●上方ビール(大阪)!!!

「銭湯ブルワリー」をご存じですか?
上方(かみがた)ビールは、
大阪東淀川区の銭湯を改造したブルワリーです!
画像に含まれている可能性があるもの:2人
えっ!何それ!?って思いますよね♪
聞いただけでワクワクさせてくれる上方ビールさんの
ビール全10種類が届きましたーーーっ!!!
.10種類、計24本なので、それぞれ少ししか本数はありません
興味のある方は是非お早めにいらしてください^^
.
ちなみに、ブルワリーに訪ねると女湯で牛乳瓶に入った
ビールが飲めるそうです♪楽しそう!
.
●ブルワー志方さん
元は飲食をされていて、
京都のブルワリーで一年間ビール造りの修行をして
今回独立。銭湯は水回りの施設がしっかりしているので
改造が不要だったとのこと
金髪で浴槽に座っているのが志方さんです
画像に含まれている可能性があるもの:1人
.
●肝心のビールの紹介を忘れるところでした(笑
番台エール(アンバーエール)
スナーン(ウィート)
ボチャエール(ココナッツアンバー)
かけ湯レモン(ウィート)
オレンジページ(ペールエール)
ごえもんビール(酒エール)
熱湯ショコラ(スタウト)
ジェットIPA(IPA)
風呂ロマン(IPA)
島国(ホワイトIPA)
.
くすっと笑っちゃうネーミングですよね^^
スナーンはヒンドゥー語、
ボチャはハワイ語で「お風呂」の意味だそう
●直筆のお手紙
今回ビールと一緒に直筆のお手紙が届きました
ビジネスも人と人とのやり取りなので、こういうお心遣いが
とっても嬉しかったです。志方さんのビールをずっと
お取り扱いしたいなと思いました。
写真の説明はありません。
さて、味わいはいかに!?
飲む人のみぞ知る、買う人のみぞ味わえる!
みんな、VINSYにカモーン!
.

●入荷●八ヶ岳ビールタッチダウン(山梨)!!

      
久しぶりの入荷第二弾は、

八ヶ岳ビール タッチダウン
.
限定2種+レギュラー4種の入荷です!
ファンファーレラガー/ラガー【限定】
ダークサイド/アメリカンシュバルツ【限定】
清里ラガー/ラガー
ショコラシュバルツ/シュバルツ
ピルスナー/ピルスナー
プレミアム・ロックボック
.
●ファンファーレラガー
シトラ、モザイク、チヌーク、リワカ、モチュエカ
5種のホップを大量に使用したトロピカルなラガー!
●ダークサイド
山梨のFar Yeast Brewingさんとのコラボビール
ジャーマンスタイルのシュバルツを、
少しだけアメリカンにアレンジ!カスケードとシトラ使った
ダークビアです!
.
他にもビールが続々入荷してます。
皆様のご来店をお待ちしておりますー!!

●入荷●反射炉ビヤ(静岡)!!

 
今日から仕事始めの方も多いですよね
朝電車に乗ったらかなり混んでました💦💦
.
さて、久しぶりに

伊豆のクラフトビール 反射炉ビヤ

さんの

ビールを入れてみました!
あかねの極みIPAは、Imperial Red IPAです!
みんな大好きなRed-x麦芽を使ったRed-IPAなんですけど、
Imperialなだけあって、IPA90です、はい、ドーン!
.
しかも今回はNZのNelson SauvinやRakauをしっかり使うことで
ホップの由来の白葡萄や柑橘のニュアンスが加わって
にごにごジューシーな仕上がりに♥
これは、飲むしか無いですネ!
●ラインナップ
あかねの極みIPA/Imperial Red IPA【限定】
粉雪ベルベル/Belgian White【限定】
大吟醸政子/日本酒酵母ビール【限定】
頼朝/Brown Porter
.
明日からじゃんじゃん、
ワイン・ビール・日本酒が届きますので
楽しみにいらしてくださいね^^
皆様のご来店をお待ちしております♪
.

●フルーツビール揃ってます●

 
お正月休み最終日は自宅でゆっくり過ごされる方が
多いかと思います^^
さて、フルーツビールが沢山揃ってますので、
自宅ご飯のお供に是非加えてやってやってくださいませ^^
.
🍎🍎リンゴのビール
アカモズサイダー@長野 ※ハードサイダー
ひめかみウィート@広島
🍋🍋メイヤーレモンのビール
くらしセッションエール@長野
ナガノレモンエール@長野
.
🍓🍓イチゴのビール
苺@秋田
イブニングサン@北海道
🍊🍊柑橘のビール
柚子@秋田
たねがしまのあかだいだい@種子島
種子島のIPA(金柑)@種子島
●梅干しのビール
ヤマヤマクルクル@徳島
男っぽい梅サワー@北海道
●その他
生いちじくエール@北海道
ベリーええセゾン(ブドウ)@広島
.
他にもIPA、ダークビール、小麦系のビールなども
ありますので、お散歩がてらいらしてくださいませ^^
.

●フランスワイン揃ってます●

  
初売り二日目は、フランスワインをご紹介します!
アルザス、ブルゴーニュ、ロワール、ジュラなど、
広範囲のワインがあります
.
●お勧めは、ジュラのラパント
「アルボワ・ブラン・シャルドネ2018」白
「サヴォール2018」白
「アルボワ・プールサール・パント・ビエン2018」赤
サヴォールはサヴァニャン100%で、
麦わらの香りや枯れた果実味がジュラらしさを醸していて
違いが分かる大人専用のワインです!
.
他にも個性的な子たちがいますので
店頭でチェックしてみてくださいね
.
※1/1-1/3は初売りのため5%OFF
※2000円お買い上げごとにくじ引き
※振る舞い酒
.

●入荷●にごり&おりがらみ&活性日本酒

この時期は、新酒ラッシュですね♥
新酒で楽しいのは「にごり」や「シュワシュワ」ですが、
沢山入りましたのでご紹介します!
.
にいだしぜんしゅ:はつゆきだより
栄光冨士:純大 森のくまさんおりがらみ
栄光冨士:純大 白耀おりがらみ
るみ子の酒:特別純米活性濁り
御湖鶴:純米辛口慶祝おりがらみ
大那:特別純米にごり酒
天領:純米しぼりたて発泡にごり
.
●●甘めが好きな方
栄光冨士、天領、大那がオススメ!
.
●●辛口が好きな方
るみ子の酒、御湖鶴がオススメです!
.
フレッシュ、ぴちぴちで、
しゅわしゅわ、にごにごを楽しんで下さいネ^^
.
※年末年始営業(12-14時)
※歳末セール実施中

●入荷●京都醸造!!

.
透明感のある味わいで人気のある
京都醸造株式会社 Kyoto Brewing Company

さんより

新作ビール届きましたっ
.
新天地/ドライホップピルスナー
燻(いぶり)/燻りヘレス/
毬蔵(まりぞう)/ベルジャンダブルIPA
冬の気まぐれ/セッションIPA
.
燻は、京都の番茶を使ったビールで、
『京都の日常を日常的に飲めるビールで表現する』ことを
テーマに作られています
.
以下、ブルワリー:
京風スモークビールとも呼ぶべきビール「燻」が出来ました。
京番茶のスモーキーな煙草っぽいニュアンスが
燻製麦芽の香りと合わさって
晩秋のキャンプファイヤーを思わせる
独特な後味を生み出しています
.
一体どんな味?香り??ワクワクしますね^^
キャンプファイヤーと焚き火好きは
是非飲まねばデスヨ^^
.
年末年始は12-20時で営業しています
今日は12-14時はノーゲスでした(笑)
さて、明日はどなたか来て下さることを信じて
また12時から皆様をお待ちしておりますっ!
.