●入荷●稲とアガベ(秋田)


東中野では雪がチラつきました!
さて、稲とアガベより2種類のお酒が届きました
.
1)DOBUROKU ホップどぶろく 01
酒米    自然栽培米「ササキニシキ」
精米歩合  90%
アルコール 13%
日本酒度  -
酵母    -
ホップ   ネルソンソーヴィン、カリプソ、アイダホ7
.
2)CRAFT 稲とホップ 01
スペックはドブロクと同じ
.
◆ホップについて(岡住氏より)
日本酒でも話題の4MMP、
マスカットの香りが期待できるネルソン・ソーヴィン、
柑橘系、温州みかん様の香りを付与するカリプソ、
バランス型でトロピカルな印象を付与する
アイダホ7を使用しました。
柑橘とやや葡萄っぽさが混在しており、
非常に良い香りがします。
.
◆味わい(岡住氏より)
「どぶろく」も「CRAFT」も柑橘主体、
含むとややマスカットの香り、
それが濃いめの濁り(=どぶろく)か、
おりがらみ(=CRAFTCRAFT)かという感じです。
どぶろくを搾ったものがクラフト酒だと
考えて良いかと思います!
もちろん飲料体験としては全然違うものです。
どぶろくは生酛くらい濃い濁りです。
.
■販売方法
1)店頭販売
>お近くですぐ来られる方向け
ECサイトと同時販売のため完売時はご了承ください
取り置きを希望される方は、ECサイトから予約してください


.
2)ECサイトでの予約販売
>遠方の方、すぐに来店できない方向け
https://vinsy.easy-myshop.jp/
※「店頭受取」か「宅配便受取」が選択可能
【注意】店頭受取希望の方は、オプションにて要選択
.
●購入制限●
お一人様各3本まで
.
●御願い●
一人で営業しているため、在庫確認は
各自でサイトから確認してください。
お電話・メールでの在庫確認はご遠慮ください
https://vinsy.easy-myshop.jp/
.
以上、よろしくお願いします!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム #JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店 #SakeDiplomaInternationalのいるお店 #sakeDiplomaInternational #東中野 #稲とアガベ #秋田のお酒 #男鹿半島 #男鹿 #改良信交 #どぶろく #どぶろく好き #DOBUROKUホップどぶろく #CRAFT稲とホップ #クラフト酒 #CRAFTSAKE #SAKE #CRAFT酒
#クラフトサケ #ネルソンソーヴィン #アイダホ7 #カリプソ #家飲み #宅飲み #岡住修兵

●入荷●バテレ(東京、奥多摩)!

今週はバテレ戦に勝ち抜きましたよぉぉぉぉ!!
エアーでハイターッチ with VINSYビール班のお客様♪
.
しかも、ヴァレンタインビールです!
ヴァレンタインサワー2022/Session Sour/ABV3.5%
ヴァレンタインポーター2022/Porter/ABV6%
サピダ/Single Hop IPA/ABV6.0%
.
●味わい
★ヴァレンタインサワー
アップル果汁、ジンジャー、ミント使用!
爽やかな&軽やか、
酸味が効いたジンジャーエールのよう!?
.
★ヴァレンタインポーター2022
レモンピール、オレンジピール、カカオ使用、
フルーツチョコをイメージ!
しっかりしたボディとほのかな柑橘感♪
.
★サピダ
※Motuekaのシングルホップ
柑橘の香り、ホップの香りや味わいを
最大限に引き出しつつ、上品で程良い苦味、
飲みやすく、飲み飽きない!
.
年末に予告した通り、
バテレビールの入荷が難しくなりまして・・・
毎週、頑張って戦いに挑んでおります!!!
今週は無事勝ち抜きまして、
皆さんに喜んでいただけるのを楽しみにしております^^
.
バレンタインの贈り物用とか、
自分へのご褒美とか、
だって限定だし!とか(笑)、
何か理由を付けて買いに来てくださいね♪
.
#VINSY #ヴィンジー #ヴィンシーではない
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #鬼伝説ビール #バテレ #VERTERE #東京のビール #奥多摩 #奥多摩町氷川 #バレンタインプレゼント #バレンタインビール #ヴァレンタインポーター2022 #ヴァレンタインサワー2022 #サピダ #バテレ好きな人とつながりたい #サワービール好き

節分ビールあります!


今日は節分デスネ!
コンビニ店頭で恵方巻きを販売してました!
.
しかーし、ビール好きが忘れてならないのは、
鬼伝説の節分ビールです!!
.
豆まき後の乾いた喉、火照った身体には、
節分ビール一択です(笑
.
プシュッ、シュワーッ、ゴクゴクゴク、プハーッ!
家の外は、マメで鬼退治。
身体の中は、節分ビールで鬼退治デス!


.
●節分ビール
鬼は外IPA/IPA

NEW福は内IPA/Hazy IPA

ビーンズスロウIPA/豆まきIPA


.
●定番ビール
青鬼ピルスナー
赤鬼レッドエール
金鬼ペールエール
.
●味わいは
昨日UPしてますので、読んでみてくださいね
(長くなるので割愛します)
.
節分ビールよろしくお願いしますーーー!
.
#VINSY #ヴィンジー #ヴィンシーではない
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #鬼伝説ビール #北海道のビール #登別 #hokkaido #鬼は外IPA #福は内IPA #BEANSTHROWIPA #青鬼ピルスナー #赤鬼レッドエール #金鬼ペールエール #節分 #節分ビール #わかさいも #豆まき #鬼伝説

●入荷●鬼伝説(北海道)!!


明日は節分ですね~っ
節分には、節分ビールが必要ですネッ!
.
本日無事、節分ビールが届きましたっ!

鬼は外IPA/IPA

NEW福は内IPA/Hazy IPA

BEANS THROW IPA/豆まきIPA
–以下定番–
青鬼ピルスナー/Pilsner
赤鬼レッドエール/Umber Ale
金鬼ペールエール/Pale Ale
.
●今年の節分ビールは去年とどう違うのか?
以下、柴田さんのコメントです
.
★鬼は外IPA:
今年はアメリカンイーストのみ!
トロピカル感とブドウの感じが出ていると思います!
.
★NEW福は内IPA:
サブロ・シトラをメインに、シムコー・ギャラクシー・
ストラータ・テイラス・モザイク・アマリロを使用。
昨年は穏やか系で穀物感が強めに感じていたので、
今回の仕様はHOP暴れる系で行こうと思い、
暴れる系で作ったNEW蘭法華IPAの作り方を採用。
香りが強く強い苦みにピリピリ感も少しあり、
パンチが強く福を呼び寄せる仕様に仕上がっていると思います!
.
とのこと。
特に福は内IPAの
HOP「暴れる系」を楽しみたいですね!
.
そして去年は無かった
ビーンズスロウIPA=豆まきIPAは!?
濁り系で使用する、ロンドンエールⅢイーストを使用し
麦芽の他にオーツ麦を採用。口当たり良くスムーズな印象。
ホップは、エルドラドをメインにシトラも大量に使用し
パイナップル系とシトラス系が
良い感じでバランスし程良い苦みがいい感じだと思います。
.
柑橘のアロマ、パインやシトラス系の味わい、
そこにオー紬のなめらかさが来たら
絶対美味しいに決まってます!(笑)
.
柴田さんファンの方、
鬼伝説を飲んだことの無い方も、
是非飲んで欲しいですーーーーっ!!!
.
飲んでみたくなりました?^^
節分ビール是非よろしくお願いします!!
.
#VINSY #ヴィンジー #ヴィンシーではない
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #鬼伝説ビール #北海道のビール #登別 #hokkaido #鬼は外IPA #福は内IPA #BEANSTHROWIPA #青鬼ピルスナー #赤鬼レッドエール #金鬼ペールエール #節分 #節分ビール #わかさいも #豆まき #鬼伝説

●予告●節分と言えば・・・!

#寒くてもビール
クラフトビール好きな皆様、
ビアギークの皆様、節分と言えば???
「鬼伝説」ですよねーーーーーーっ!
.
コロナが無ければ、
今頃は都内タップルームは、
鬼伝説ビールでタップテイクオーバーになっている頃
.
ふがーっ
今年も柴田さんに会えないの???
と、地団駄を踏まれていることと存じます(涙)
.
タップルームでは飲めないけどっ
お家で「鬼退治」しちゃいましょう。
.
鬼伝説ビール入りまーす!
鬼は外IPA/IPA
福は内IPA/Hazy IPA
BEANS THROW IPA/豆まきIPA
—以下定番—
青鬼ピルスナー
赤鬼レッドエール
金鬼ペールエール
.
去年飲んだ方、
進化していますので今年も飲まないと
いけませんね^^
.
初めての方、
逃すと来年です。きっぱり(笑
.
鬼伝説ビール、柴田さん好きな方は
この季節はそわそわですよね。
今年はラベルの到着遅れにより、
出荷も後ろ倒しになりまして
当店は2/2(水)着となります!
.
16時には届きますので、
節分用に
是非買いにいらしてくださいね!!!
.
節分超えても、
しれっと売りますが、
節分に飲んで欲しいという
鬼伝説ファンとしての予告でした!
.
飲みたくなりました?
ひひひ^^
.
#VINSY #ヴィンジー #ヴィンシーではない
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #鬼伝説ビール #北海道のビール #登別 #hokkaido #鬼は外IPA #福は内IPA #BEANSTHROWIPA #青鬼ピルスナー #赤鬼レッドエール #金鬼ペールエール #節分 #節分ビール #わかさいも #豆まき #鬼退治

●入荷●レッツビアワークス(東京、東十条)!


#寒くてもビール
毎日お布団から出るのが大変なくらい寒いですね!
それなのに、ビールの入荷紹介しちゃいます(笑
.
ダウン!ダウン!ダウン!/Red IPA
トレイリング/Hazy IPA
シトラの雄叫び/Hazy IPA
ディファレントパースペクティブ/Westcoast IPA
.
●レッツビアワークスとは
以前もご紹介しましたので軽めに。
東京は北区東十条にある、ブルワリー兼タップルームです
東十条駅南口から徒歩2分のところにあり、
醸造所を眺めながらビールが飲めるスタイル
.
ランニングクラブがあったりして、
ビールも部活動も楽しめちゃう場所です
.
●立ち上げ
2020年の3月でブルワーは6人、
代表はブルワーでもある阿川裕子さん
元々、阿川夫妻はビールが好きで
各地のブルワリーを訪れていたそうですが、
そのうち飲むことから学ぶことに変わり、
仲間が3人になり、6人になり、、、ということで
東十条にブルワリー開設されました
.
●ブルワリー名
拳を挙げているロゴマークが印象的ですが
Let’s go!のように、ビールを造ろう、
という意味合いだそうです^^
.
かーなり、
乱暴にざっくりサマライズしていますので、
気になった方は、直接ブルワリーを訪ねて
ビールを飲みながら聞いてみてくださいね!
.
●缶になりました!
1月よりカンニングマシーンを導入され、
500ml瓶から350ml缶になり、
初挑戦の方へのハードルが下がりました
.
●味わいは?
いずれも飲みやすく、
キレイな味わいが多い印象です
開栓するとすぐに無くなっちゃいます^^
.
●今後
3月は3周年だそうで、3周年祈念ビールを仕込むそうです
普段は出来ないビアスタイルも含むそうで、
少しの間納入が無くなる予定です
飲んでみたい方は、お急ぎくださいね
レッツファンの方は、周年ビールも楽しみですね^^
.
さて、飲みたくなりました?
(毎回聞こうかな:笑)
気になったビールは飲み逃しなきよう
時間作って買いにいらしてくださいね^^
取り置きはできないので、先着順です!
.
#VINSY #ヴィンジー #ヴィンシーではない
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #レッツビアワークス #Letsbeerworks #東十条 #東京のビール #レッドIPA好き #redIPA #ヘイジーIPA好き

●初入荷●Natan葡萄醸造所(徳島)

天気の良い月末最後の月曜日ですね!
銀行のATMは長蛇の列でしたっ。
.
初めましてのワインが届きました
NAZ2021/オレンジ(白)/785本生産※酸化防止剤無添加
Shanti/白/900本生産
アマギ・モダン/赤/900本生産
.
●Natan葡萄酒醸造所
井下奈未香氏が徳島県三好市に立ち上げたワイナリー
行動力の塊のような井下氏の経歴はすごすぎて、
超長文になるので、サマリーだけ紹介
・奈良県でシングルマザーに
・就職先を探していた際、友人と入ったワインバーで
 飲んだワインに感動して、その場で店主に交渉
・ワインバーで働きながらソムリエ資格勉強を開始
・学ぶほど、つくり手とワインとの距離には適わないと知り、
 日本ワインの本を買い、一番近いワイナリーを訪問
・ワイナリーに就職
 ワイナリー業務→子供のお迎え→ワインバーの生活
・再婚し、徳島へ移住
・葡萄栽培開始
・2018~2020フジマル醸造所で委託醸造開始
・2021年Natan葡萄酒醸造所開設
.
め、目まぐるしい…
すごすぎる…
やはり「行動」って大事だなと思わせられます
自分が起業した時のことなども
同時に回顧され、色々考えさせられますー!
.
あ、みなさん、付いてきてますか??
ほけーってなってる方も多いかと(汗
分かります、その気持ち!
.
ですが、話を続けますよ(笑
そんなこんなで、
今回リリースされた3種類のワイン達のことも
少し触れておきます!
.
●Naz2021:デラウエア
色を見て、オレンジ?白?ロゼ???と
思われる方も多いかと。
井下氏は、「いずれにも属さない」と言われていますが、
飲む方の感じ方で良いかと思います^^
NAZ:皆さまへ確かな愛情を
.
●Shanti:デラウエア
調和の意味
香川県多度津のデラウエア
ハーブや緑の柑橘を思わせ
ピチピチとしたフレッシュな果実味が特徴
.
●アマギ・モダン
「天城の雫」という葡萄を使用
聞いたことが無い方がほとんどでは?
山葡萄「行者乃水」×カベルネ・ソーヴィニヨンの
交配とのこと。
深い赤と藍色が特徴で、口当たりは滑らか
始めはフレッシュなのに、旨味とコクに変わる
.
ふぅぅぅ
皆さん、いかがですか?
飲みたくなりました?
飲みたくなっていて欲しいなぁ(笑
.
余談ですが、
醸造家は、井下(いのした)さん。
井上さんじゃないので、そこんとこよろしくお願いします^^
私も一度間違えてしまいました(汗
.
今週は、いつも通り平日14-20時、
週末12-20時営業です!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #自然派ワイン専門店
#自然派ワイン #ナチュラルワイン好き #自然派ワイン好きな人とつながりたい #ナチュラルワイン好きな人とつながりたい #ワインスタグラム #ワイン女子 #自然派ワイン女子 #ヴァンナチュール
#ソムリエのいるお店 #Natan葡萄酒醸造所 #Natan #アマギモダン #NAZ #Shanti #徳島のワイン #Tokushima #三好市 #天城の雫 #デラウエア #日本ワイン好きな人とつながりたい

●入荷●バッカブルーイング(長野)

松本市より、ビールが届きました!
.
赤焼レッドエール/Umber Beer
メロンヴァイツェン/Fruit Beer
ジャンダルムカカオスタウト/Imperial Sout
–レギュラー–
常念IPA/American IPA
バッカペールエール/Amercian Pale Ale
.
●バッカブルーイングとは
2018年に深沢賢二氏が立ち上げた醸造所
松本駅から徒歩5分で、タップルーム麦香(ばっか)にて
常念岳を見ながら、ビールを飲むこともできる
.
深沢さんは、元々会社員で、
アメリカに5年間滞在した際に飲んでいたビールがきっかけで
帰国後、ビール醸造を学び、ブルワーに転身
.
山登りを愛し、ビール名には、
登山好きな方なら分かる「常念」「ジャンダルム」など
の用語が使われている
.
●今回の推しビール!
赤焼レッドエールです。レッドエールは、
レッド麦芽を使って造られますが
ビールの色が赤銅色で、
ほんのりスパイス感があり
複雑な味わいになるのが特徴です
この時期ならではの厚みのある飲み心地です
.
また、
「松本感動メロン」を使用した贅沢ヴァイツェンは、
フルーツ好きやバイツェン好きにお勧め。
.
特別に「カカオ」を入れたジャンダルムも、
ヴァレンタインを意識してて
チョコと一緒にプレゼントもお勧めです!
.
明日で1月も終わりですが、
すぐにヴァレンタインの季節が来ますね^^
チョコが苦手な方には、
カカオを使ったビールもいいかと♪
.
迷ったら店主に相談してくださいね^^
今日も12-20時で営業しています!
.
#VINSY
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #バッカブルーイング #麦香 #Baccabrewing #長野のビール #中野県松本市 #長野愛 #レッドエール #常念岳 #ジャンダルム #松本感動メロン #バレンタインビール #バプレゼントプレゼント #バレンタイン #Nagano

●入荷●バテレ(東京、奥多摩)!!

今日は晴天の土曜で気持ち良いですね^^
そんな日に飲みたくなる、スペシャルビールが入荷デス!
.
●フォミニー/Pilsner/ABV6.0%/IBU20
年に一度しか醸造しない貴重なピルスナー!
アメリカンホップを使用による厚みのある苦味!!
ホップは、 Idaho7, Mistral!
.
●年に一度!?
ここ数年バテレのビールを取り扱っているものの、
ピルスナーは初入荷です!
そうか、年に一度しかリリースされないので
出会わなかった、というわけですね
.
●王道のピルスナーの味なのか?
いや、そこはバテレだから、
「おっ!そう来たか♪」
と、
良い意味で覆してくれるかと^^
●なぜ年に一度?
直接鈴木さんたちに聞いていないので憶測ですが、
ピルスナーは、
下面発酵なので低温でゆっくりじっくり
醸造する必要があります
.
簡単に言うと、
「つくるのに時間がかかる」
のです。
つまり、小規模ブルワリーの場合、
タンクが小さい、
タンクの数が少ない、
運転資金が限られていることから、
.
サクサク造って、
サクサク売る。
.
このループを高速に回すことが求められます。
.
しかーし、
時間がかかる子がいると、
できあがるまでにタンクが埋まってるので
新たな仕込みができない、
リリースが遅れる分、他ビールの在庫は切らせない
だけど時間をかけても値段は上げられない
.
●ということで
在庫調整やタンク使用などの入念な計画と、
ピルスナーを仕込むのだ!と腹をくくる必要が
あるんですねー
.
●よくよく観察すると
小規模ブルワリーで
ピルスナーを仕込んでいるところは
限られています
.
●こういう目で見ると
「を!ここピルスナーを遂に出したのね!」
→ピルスナーってやっぱり醸造家の憧れなのか?
→その間の醸造計画はどうしたのか?
→新たな醸造設備を入れたのか?
→なぜこの時期になのか?
などと、
推測(妄想)しながら飲む楽しみが生まれます(笑
.
ブルワーにとっては余計なお世話かもしれませんが、
ビアギークとしては、妄想も楽しみの一つかと^^
.
そんなわけで、久しぶりのバテレは
年に一度しか仕込まない幻のピルスナーです!
張り切って買いに来てくださいね^^
.
#東中野VINSY #ビアスタグラム #Beerstagram #ビール女子 #ビール好きな人とつながりたい #クラフトビール好きな人とつながりたい #インシュタグラム #冬でもビール #IPA好きな人とつながりたい #宅飲み #家飲み #VERTERE #バテレ #TokyoBeer #奥多摩 #氷川 #ピルスナー #ピルスナー好き #ピルスナー好きな人とつながりたい #Pilsnerlove #フォミニー #Idaho7 #Mistral

●初入荷●オリオル・アルティガス(スペイン)!

#VINSYのワインは全て自然派です
今日は皆さんに、
オリオルの特別なワインをご紹介できることが
とっても嬉しい店主です^^
.
※全て酸化防止剤無添加
オリエンタル ペットナット2020/赤微泡
SOS N゜1 ラ サラーダ2020/オレンジ(白)
SOS N゜3 サンジェニス・イ・バケ 2020/赤(ロゼ)
SOS N゜4 セリェル・プジョル・カルゴル 2020/赤
SOS N゜11 ラウレアノ・セレス 2020/赤
トータル グラップス・ブレンディッド 2020/赤
.
●オリオル・アルティガスとは
スペイン、カタルーニャの「オレイヤ」という
スペイン最少のAOC地区にあるワイナリー
ビオデナミ提唱者のジュール・ショベを目指して
学者を志していたオリオルが
ラボより畑で働きたくなり2011年に立ち上げ
.
●オリオルのワイン
2016年より全て酸化防止剤無添加
優しいミネラル感と塩苦み、深い旨味が特徴
何よりもラベルが可愛い♥♥
クジラや髭のオジサンのラベルは一度見たら
忘れないはず。(写真載せておきました)
クジラを見て、あー!あのワイン!?という方も多いかと。
全部集めたくなりますよね^^
.
●オレイヤ???
オレイヤ(アレーリャ)と聞いて
すぐに地図を指し示せる方は限られるかと思うので
地図を載せておきました
バルセロナとマタロの間に位置し、
地中海と山とに挟まれた地域です
.
●今回のワインは特別なのです
ワイン名の「SOS」にお気づきでしょうか
2020年は霜の被害に遭い、
一種類しかワインが造れなかったオリオル
そんな彼を助けよう!と
カタルーニャの生産者が葡萄を提供し、
今回限りのワインができたのです!!
.
●トータル グラップス・ブレンディッド2020
こちらは、オリオルの代表的ワイン3種類
(ルンベーラ、ルンベーロ、ラ・プラッツ)をブレンドした
最初で最後のワイン
2020年、霜害で僅かにしかできなかったため、
3種のワインを混ぜてこのワインができました
ラベルは、3種ワインのラベルを融合させたもの
ルンベーラ:船
ルンベーロ:クジラ
ラ・プラッツ:鳥
.
●まとめ
ストーリーも感動ですが、
オリオルのワインを飲んで応援したい!
何より、今回限りのワインを飲んでみたい!!
という興味も湧きますよね♪
.
言わずもがな、
数が少なくそれぞれ1~3本の入荷です
(再入荷はありません)
.
お好きな方はこの週末にいらしてくださいね^^
この子達をどなたが連れて帰ってくださるのか、
楽しみにしています♪
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #自然派ワイン専門店
#自然派ワイン #ナチュラルワイン好き #自然派ワイン好きな人とつながりたい #ナチュラルワイン好きな人とつながりたい #ワインスタグラム #ワイン女子 #自然派ワイン女子 #ヴァンナチュール
#ソムリエのいるお店 #スパークリングワイン好き #スペインワイン好き #酸化防止剤無添加 #カタルーニャ #オレイヤ #アレーリャ #Alella #ORIOLARTIGAS #オリオルアルティガス #SOSワイン