●入荷●キレッキレの加賀鳶(石川)


今日は雨で冷えますね
こんな日は、日本酒と煮物などいかがでしょう^^

今回入荷した加賀鳶は
キレッキレの辛口です!

●加賀鳶 山廃純米 超辛口 無濾過生原酒

酒蔵 :福光屋
地域 :石川、金沢
原料米 :五百万石
精米歩合:65%
酒母製法:山卸廃止酛
日本酒度:+9
酵母 :きょうかい7号
保管方法:冷蔵
容量 :720ml
ミネラル感、
キリキリ引き締まった味わい、
しっかりキレあり

●福光屋(ふくみつや)紹介
江戸時代1625年創業
現在は十三代目福光 松太郎氏が当主
現当主が農家との契約栽培に積極的に
取り組んだことから、
長野の金紋錦、兵庫のフクノハナ、
富山と石川で五百万石の契約栽培を行い、
良質の酒米の確保に努める

●金紋錦のエピソード
昨年載せましたので軽く触れますね

今でこそ人気の「金紋錦」ですが、
美山錦の台頭により
長野県内の酒蔵で使われなくなり
一時期、長野県木島平の米農家さんは
栽培継続の危機を迎えました

そこを救ったのが、
福光屋でした

先述の契約栽培に積極的に取り組んでいた
福光氏が継続的に金紋錦を買い続けてくれたことで
現在の金紋錦があると言っても良いと思います

さて、今回のお酒についてご説明しますね
●五百万石(ごひゃくまんごく)
今回使われている酒米(さかまい)は、
五百万石です

五百万石で醸したお酒は、
軽やかですっきりした味わいに仕上がるので
お刺身やお寿司など、
淡い味わいの食事にぴったりです

季節的に山菜天ぷらなども良いですね♪

●山廃(やまはい)
酒母(しゅぼ)の種類ですね
正確には、
山卸廃止酛(やまおろしはいしもと)と
言います

以前『さんぱい』と呼ぶ方がいらしたのですが
どうか、「やまはい」と呼んでくださいね
(さんぱいって言うと、産業廃棄物みたいですよね…)

日本酒の90%は、
速醸酛(そくじょうもと)で造られていますが
8%は山廃です

山廃は、天然の乳酸菌に乳酸を造らせるため
時間と手間と技術を要します

以前「生酛(きもと)」の説明をしましたが、
生酛の行程から「山卸(やまおろし)」という
お米をすり潰す作業を無くした
酒母の造り方です

●山廃のお酒
山廃のお酒は、
十数年前は飲みづらいものが
多かったです
まだ日本酒に詳しくなかった頃、
色々頼むなかで時々「うっ・・・」という
お酒に出くわすことがありましたが、
今思えば山廃だったと思います

しかーしっ!
ここ数年の山廃は違います!
飲みづらさは無くなり
山廃の良さである複雑味は
キープしたお酒が多くなりましたっ
安心して試して下さいネ

●ECサイト&店頭販売
遠方の方はECサイトをご利用ください^^

○ECサイト
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000853

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

土日は12-20時営業です
雨も止みましたので
お買い物ついでにいらしてくださいね

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#紹介してください #紹介大歓迎
#中野グルメ #ぽんしゅたぐらむ #日本酒女子 #インシュタグラム
#JapaneseSake #SakeDiplomaのいるお店
#SakeDiplomaInternationalのいるお店
#日本酒好きな人とつながりたい
#福光屋 #加賀鳶 #辛口日本酒
#辛口の日本酒
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●入荷●ウコッケイ卵&無農薬野菜!

本当に美味しい卵やお野菜を
食べていますか?

VINSYでは、
第2&4金曜に放牧ウコッケイ卵と
無農薬野菜を販売しています

今回は、
〇放牧ウコッケイ卵
〇無農薬「のらぼう菜」
です

●農家さん
トリゾーファームさん
(東京都あきる野市)

●放牧ウコッケイ卵の良さ
①健全な卵
農場を走り回って、
自然環境の中で草や果実をついばんで育った
とりさんは、とりさん自体が健全なため
卵が持つ免疫力が高いのです

②臭みがない
食べたもので身体が造られるように、
とりさんの食べたもので卵が造られます
自然のものや、自家製発酵飼料で育った
とりさんの卵は臭みがありません

③味がしっかり
卵の調理に、塩や醤油は付き物ですが、
トリゾーファームさんの卵は
何も付けずに味わいがします
ほんの少しお塩をかけるだけで
極上の卵かけご飯になります♥

●無農薬野菜「のらぼう菜」の良さ
①安全
葉や野菜の中に「残存農薬」が無いため
軽い水洗いで安心して食べられます

②旨味がある
地中の微生物によりフカフカの土で育った
野菜は、ストレスなく根を張ることができるため
地中からの養分を余すところなく取り入れ、
味わいが深くなります♪
※農薬は地中の生態系も壊すため

③香りが良い
肥えた土から養分を吸い上げた野菜は
本来の香りを強く放ちます
香りまで楽しめます

④えぐみが少ない
養分をしっかり溜め、
ストレスなく育った野菜は、
えぐみが少なく、下茹でが不要だったり、
さっとお湯をかけるだけで大丈夫だったり♪
時短で、環境にも優しいですよね

 

●ここがポイント
「無農薬」野菜が全て同じ特徴かというと
それは違うのです。
農薬を与えていないだけで、
肥料は化成肥料かも?ということです。

トリゾーファームさんは、
近くの竹藪の落ち葉を利用した
自家製発酵肥料を使っているので、
その点でも安心です。

卵も、放牧・放し飼いと謳っていても
食べさせているものは完全配合飼料(完配)かもしれません
完配の場合、そもそも輸入時に防腐剤がかかっている
可能性が高いので、、

トリゾーファームさんの場合、
おからや蛎殻などを使った
自家製発酵飼料を使っているので、
こちらも安心安全です。

●まとめ
普段何かを購入する際、
その食べ物がどこまで安全かを確認することは
骨が折れるし、現実的ではないですよね

全てや毎日は無理でも、
月に数回は
身体が喜ぶものを食べることで
日々を幸福度を上げていただけたら
いいなと思います


#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野グルメ
#有機野菜 #オーガニック野菜
#無農薬野菜
#発酵肥料 #発酵飼料 #エコフィード
#トリゾーファーム #烏骨鶏
#烏骨鶏卵 #放牧烏骨鶏 #平飼い烏骨鶏
#自然卵 #TKG #卵かけごはん
#烏骨鶏卵 #烏骨鶏卵かけごはん
#ウコッケイ #うこっけい
#のらぼう菜 #ノラボウ菜
#体は食べたものでつくられる

●入荷●桃ビーーーールッ


桃ハンターの皆様、お待たせしました!
今年も入荷デス!

ブルワリー:ファーイーストブルーイング
地域   :山梨、小菅村

●桃コモン
スタイル:California Common with Peach
ABV   :5%
IBU   :20
Hops  :Cascade/Talus/Mosaic
味わい :桃の香りや甘味をシンプル&フルに楽しめ、
スッキリとしたテイストで飲みやすい

 

●桃モモもも!
山梨市の桃専門の農家さんである
「ピーチ専科ヤマシタ」さんの
桃を贅沢にもたっぷり使用してます

●桃コモンの特徴
桃を大量使用したこともモチロンですが、
ベースが「カリフォルニアコモン」ということですね!
通常、桃ビールのベースは、ヴァイツェンが多いですが、
このビールは違います
ヴァイツェンベースと、カリフォルニアコモンベースで
どのように桃の味わいや香りが違うのか、
試してみると「ツウ」っぽくて楽しいですね♪

少し補足説明しますね
●カリフォルニアコモンとは
通常は低温で発酵させるラガー酵母を、
エール酵母並の高い温度で発酵させてつくるビールのこと

これにより、
ラガービールの「キレ」に、
エールの複雑な香りやフルーティさが加わります

良いとこ取りですね♪

●なぜ「カリフォルニア」?
気になりますよね。
実は、カリフォルニアが発祥のスタイルで、
ゴールドラッシュに起因します

19世紀中頃、
ゴールドラッシュの際に移住したブルワーらが、
持参したラガー酵母でどうにか温暖なカリフォルニアでも
ビールを造るために試行錯誤した結果、
生まれたスタイルです
元々は「スチームビール」と呼ばれていました

飲みたくなりましたでしょうか?
桃のあの幸せな香りやジューシーさはありつつ、
しつこくない味わいのビールです
VINSYに買いにいらしてくださいね!

●ECサイト&店頭販売
遠方の方はECサイトをご利用ください^^
※プロフィールから飛べます
○EC
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000852

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

●御願い
在庫数は、ECサイトから確認可能です
一人で営業していますので、
在庫確認のお電話はご遠慮下さい
宜しく御願いします

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#桃ハンター #桃狩り
#FarYeastBrewing
#ファーイーストブルーイング
#カリフォルニアコモン
#California Common
#スチームビール
#フルーツビール #桃ビール

 

 

 

●入荷●ベルウッドヴィンヤード(山形)


桜の季節になると、
ロゼやシュワシュワの出番でございます♪

シュワシュワと言えば、
鈴木さんのワインです
リリース当初のワインを覚えている方は
激しく頷いて下さいますよねっ

ワイナリー:ベルウッドヴィンヤード
地域   :山形、上山市
つくり手 :鈴木智晃氏

入荷ワイン


・メリメロ ペティアン2022/白泡


・ル・ペタル2022/ロゼ泡


・マスカット・ベーリーAペティアン2022/ロゼ泡


・アッサンブラージュ ロゼ2022/ロゼ


・ベーリーA プリムール/赤

 

●ロゼの良さ
ロゼが大好き♥という方は
日本では少ないかも知れません
ご年配の方は『損した気分になる』と
手厳しいご意見も・・・!

ロゼの良さを挙げると、
色合いの美しさ、
軽やかさ、
軽めのタンニン、
ですね

一つずつご説明しますね
○色合い
まず「ロゼ」の意味をご存じ無い方も多いようですが、
英語表記にすると「Rose」です
はい、ローズ、バラのことですね

ロゼとは、フランス語読みで、
「バラ」「ピンク色」のことです

幸せの色合いの代表でもあり、
日本人だと桜を連想しますよね
よって、ロゼの特徴の一つ目はこの色合いです

○軽やかさ
ロゼでハイアルコールのワインは、
ゼロでは無いですがあまり見掛けません
あまりアルコールが高く無いので、
食事の最初やランチの時に最適です

○軽めのタンニン
黒ブドウで造るので、タンニンは含まれますが、
赤ほど皮や種との接触時間が長くないため
タンニンの抽出はかなり限定的です
タンニンが多いと重くて渋々の味わいになるので、
少しのタンニン、という絶妙な存在です

何が良いかと言うと、
ローストビーフ、
シャルキュトリ、
豚肉などのお料理と相性が良いということです

タンニンは舌についた油を洗い流す効果があります
少しのタンニンは、
少し脂分を含むお料理と相性が良いのは
もう分かりますよね♪

これだけ活用シーンが多いので
損なんてしていないですよね???

色眼鏡で見ずに、
そのワインの良いところに注目して
ワインを通して春を満喫して下さいネ♪

●ECサイト&店頭販売
○店頭
東京都中野区東中野3-1-9VINSY1F

○ECサイト
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=136&parent_category_id=1
※プロフィールから飛べます

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

蛇足ですが、
ロゼワインが「バラ色」ワインだと分かれば、
オレンジワインも「オレンジ色」ワインだと想像がつきますよね

平日は14-20時営業です
皆様の御来店をお待ちしております

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #ワインスタグラム
#東中野グルメ
#自然派ワイン #ナチュラルワイン
#ヴァンナチュール
#ベルウッドヴィンヤード
#上山市 #山形ワイン
#ロゼワイン好き
#日本ワイン好きと繋がりたい
#ペティアン好き
#ナチュラルワイン好きな人とつながりたい #日本ワイン好き
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#ソムリエのいるお店 #ソムリエのいる酒販店 #ソムリエのいるお店

●入荷●イエローマジックワイナリー(山形)


オレンジワイン好きの皆様、
入りましたよ♪

ワイナリー:イエローマジックワイナリー
地域   :山形、赤湯
つくり手 :岩谷澄人氏

●パンプアップオレンヂ2022
酸化防止剤無添加

https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000850

タイプ  :オレンジ/泡/ドライ
地域   :山形、南陽
品種   :ナイアガラ、ロザリオビアンコ
ABV   :9%
生産本数 :1200本
泡しっかり、シナモン・ローズマリー・タイムの
香り、程良い酸、熟れた柑橘のジューシーさが
広がる

 

●オーディナリーオレンジ2022
酸化防止剤無添加

https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000851

タイプ  :オレンジ/ドライ
地域   :山形、南陽
品種   :セイベル、ロザリオビアンコ
ABV   :10%
生産本数 :1200本
※要冷蔵

オレンジピール、ほのかにマスカットの香り、
角の無い酸、果実の充実感、
ほのかにヨーグルトのニュアンス

念のため、触れておきますね
●オレンジワインとは
オレンジ色のワインのことで、
ミカンは入っていません
白ブドウで赤ワインと同じ造りをしたものです
#オレンジワインはミカンのワインではない

●購入方法
〇店頭販売
東京都中野区東中野3-1-9

○EC
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=136&parent_category_id=1

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #ワインスタグラム
#東中野グルメ
#自然派ワイン #ナチュラルワイン
#ヴァンナチュール
#イエローマジックワイナリー
#パンプアップオレンヂ
#オーディナリーオレンジ
#日本ワイン好きと繋がりたい
#オレンジワイン好き
#酸化防止剤無添加ワイン
#SO2無添加ワイン #サンスフル
#サンスフルワイン
#ナチュラルワイン好きな人とつながりたい
#オレンジワインはミカンのワインでは反ではない
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#ソムリエのいるお店 #ソムリエのいる酒販店 #ソムリエのいるお店

●ニーズあるかわからんけどやってみるシリーズ!

 

今日は「ねこさんびき」に挑戦だニャオッ!

ゲンキそうにしていますが、
一度書いた文章が全部消えて空元気の店主です(泣笑

伊勢角屋麦酒×YUYABOYSのコラボ、
ねこさんびきを飲んでみたのでレポートします♪

ブルワリー:伊勢角屋麦酒
ビール名:ねこさんびき
スペックなしでまずは、感性でアプローチしまーす!

開けてみます!しゅぽっ
●泡
ほどよいもこ加減です!
キメは細かくて密度もありますが、
多すぎないので、
ビール好きにはお腹が張らず、このぐらいがありがたいですよね♪

●色
おもいっきりアンズ、マンゴー、ネーブルのような
色合いです!ワクワク♥

●香り
黄桃、マンゴー、アンズ、ネーブル、
マンダリンオレンジの香り!
でも強すぎないところが、さすがです!

●苦味
0℃スタートで、苦味はほぼ感じないです
旨味や甘味が主体的で、敢えて探すとすれば
オレンジピール的な上品で果実寄りの苦味
ネガティブな渋みはありません

●味わい
口に入れた瞬間は、黄桃とマンゴーなどの
トロピカルフルーツや有核果実の旨味が
飛び込んできますが、
くどくないところが絶妙です!
そして、甘味とトロミもあります
ここはやはりハイアルコールビールの
醍醐味ですね♥余韻まで旨味が続くのですが、
くどくないので、もう一口飲みたくなります

少し時間をおくと、
熟れたグレープフルーツ的なニュアンスも。

ちなみに、ビールなのに甘い!?と思う方も
いらっしゃるかと思いますが、
ビールにも甘いものがあります
それは、果実や砂糖の話ではなく、
麦芽、ホップ、アルコール度数によります^^

●ハイアルコールは甘い?
ジンやラムを飲んだことありますよね?
ストレートで飲むと40度ほどありますが、
後口は甘いですよね
これがアルコールの甘さです

話を元に戻しまして、スペックを見てみましょう♪

スタイル:Hazy Triple IPA
ABV   :10%
IBU   :70
Hops  :Citra,Chinook,Amarillo,Talus,Simcoe,Mosaic
原材料 :大麦麦芽、小麦麦芽、糖類、オーツ麦、ホップ

●CATホップ
ねこにちなんで頭文字CATのホップが使われています
ブルワリー資料より:
Citra  :シトラスの華やかな香り。
Amarillo:重厚感のあるオレンジの香り。フレーバーに幅がでます。
Talus  :パッションフルーツ、ココナッツフレーバーが特徴。
Simcoe  :甘く、草のような、ダンクな香りが特徴

なるほど!
これらのホップ由来の香り&味わいがしっかり感じられました♪

●なめらかさ
小麦麦芽とオーツ麦から来ていると思われます!
トロトロ具合は大量の麦芽由来でしたね

 

●まとめ
香りはトロピカルだけど強すぎず、
味わいはトロリと滑らかだけどしつこすぎないし、
甘すぎないところが、
330ml飲むのにちょうど良かったです!
この緩急の付け方が素晴らしいですね♪

以上です!
一度書いたレポートが全消去となり、
思い出しながら書いているので細部はご容赦ください~っ

●購入方法
〇店頭販売
東京都中野区東中野3-1-9

○ECサイト

https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000847

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#ipa好きな人とつながりたい
#伊勢角屋麦酒 #BEERKICHI #YUYABOYS
#こねこいっぴき
#ねこにひき
#ねこさんびき #ニーズあるかわからんけどやってみるシリーズ

●入荷●ねこいっぴき・にひき・さんびき(三重)♪


ねこは好きですかーッ!にゃおーッ!
ビールは好きですかーッ!うぉぉーーッ!

気合いが入ったところで
ねこビールのご案内です♪


ブルワリー:伊勢角屋麦酒
地域   :三重県伊勢市

●ビール名


こねこいっぴき/Midstrength Hazy IPA


ねこにひき/Hazy IPA


ねこさんびき/Hazy Triple IPA


サケカス・ヘイジー・アイピーエー・ザク/Hazy Triple IPA


一麦万倍/hoppy saison
ーーー


脳がとろけるウルトラヘブンv3×IPA


ニューヒメホワイト


伊勢角IPA


伊勢角屋ヘイジーIPA
ーーー

●ねこいっぴき?さんびき?
伊勢角屋麦酒さんの代名詞と言えば
「ねこにひき」ですが、
「ねこいっぴき」「ねこさんびき」も
限定ビールとして時々リリースされます!

まずはここから!
●「ねこにひき」とは
米国ポートランドのカルミネーションブルワリーとの
コラボビールで。
トビィさん家のアビィと、
伊瀬角屋麦酒のギンがモデルです

これは伊勢角屋の定番ビールで、
ヘイジーだけど甘すぎず、でもしっかりにごっていて
いつ飲んでも安定の美味しさです!

●こねこいっぴき
ねこの画風で、ピンとくる方も多いかと。
Yuya boysとのコラボで
福岡天神にあるビアキチのねこさんが描かれています
こちらは、「MID-STORENGTH」で、
オーストラリアで低アルコールの意で使われます
もちろんホップは「CAT」の頭文字を取った
Citra、Amarillo、Talusが使用されているこだわりよう!

●ねこさんびき
こねこいっぴきが低アルコールなら、
さんびきは???
ハイアルですね♥
Hazy Triple IPAでしっかり10%です!
こちらも、CATのCitra、Amarillo、Talusが使用!
アルコールの厚みと余韻と滑らかさが
同時に押し寄せます♥

ねこはここまでで、
日本酒の作やガンダムファンの方にはこちら!
●ヘイジーIPAザク
「作」で知られる超有名日本酒の麹と清酒酵母を使用して、
リンゴやバナナの吟醸香を楽しめるビールです!
こちらも人気で最初に販売されたころには瞬殺でした


うぬぬ。
脳トロも説明したいのですが
長くなるのと以前説明したので今日はここら辺で!

●ECサイト&店頭販売
遠方の方はECサイトをご利用ください^^
※プロフィールから飛べます
○ECサイト

https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=194&parent_category_id=5

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#ipa好きな人とつながりたい
#伊勢角屋麦酒 #BEERKICHI #YUYABOYS
#こねこいっぴき
#ねこにひき
#ねこさんびき
#サケカスヘイジーアイピーエーザク
#ザク #作
#一麦万倍
#脳がとろけるウルトラヘブンv3×IPA

●入荷●アマクサソナー(熊本)


お花見日和の晴天ですね!
ここはビールの出番です!

久しぶりに発注戦争に勝ち抜いた
アマクサソナーのビールが入荷しました!

ブルワリー:アマクサソナー
地域   :熊本、天草

●ダーウィン
スタイル:Hazy IPA
ABV   :7.5%
IBU   :31
Hops  :Nelson Sauvin/Amarillo/
Incognito El dorado他
味わい:桃、アプリコット、オレンジ、メロン、
グレフル、ジューシーで香り高く、飲みやすい!
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000845

 

●アンカーティッド
スタイル:Fruits Smoothie Sour
ABV   :5%
IBU   :ー
Hops  :ー
※WITCH CRAFT MARKETとのコラボ!
味わい:フレッシュなパイン、バナナ、
阿蘇ジャージーミルク使用したカスタードクリーム、
バニラビーンズを贅沢使い!!
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000846

さすがアマクサソナー!
今回も振り切れてます!
スムージー好きな方には是非飲んで欲しいですし、
サワー好き、フルーツビール好きにも!
ああ、もういっそビール嫌いな人にも
飲んでみて欲しい、そんなビールです!!!

 

●ECサイト&店頭販売
遠方の方はECサイトをご利用ください^^
※プロフィールから飛べます
○ECサイト
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=240&parent_category_id=5

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#ipa好きな人とつながりたい
#amakusasoner
#アマクサソナー #天草 #ダーウィン
#アンカーティッド #uncarted
#FruitsSmoothieSour #スムージーサワー

●入荷●ヒトミワイナリー(滋賀)


今日は寒いですね
温かいお家でワインを飲みながらまったりなどいかがでしょう♪

さて、大人気のヒトミワイナリーから
オレンジワインが届きました!
#タルマーリーパン販売中

●エモデラ2021
酸化防止剤無添加
ワイナリー:ヒトミワイナリー
つくり手 :石本隼也氏
タイプ  :オレンジ/ドライ
地域   :滋賀県東近江
品種   :デラウエア
ABV   :11%
容量   :750ml
※要冷蔵

蜜リンゴの控えめな香り、程良い酸、
熟れたリンゴ、オレンジピールを
思わせるほのかなタンニン

●オレンジワインとは
もう何度も書いていますので、サクッと説明しますね!
オレンジワインは、
「オレンジ色のワイン」のことです。
ミカンは入っていません。

もう少し詳しく説明すると、
白ブドウで赤ワインと同じ造りをしたものです
種と皮を一緒に発酵させています
これらにより、色がオレンジ色になります


●オレンジワインの楽しみ方
もちろんそのまま飲んでもOKですが、
お料理に幅広く合わせられます

唐揚げ、とんかつなど、白身のお肉にも◎
ソーセージやパテなどのシャルキュトリとも
相性が良いです

油を使った料理と合わせると
お食事が進みますよ♪

●ECサイト&店頭販売
遠方の方はECサイトをご利用ください^^
※プロフィールから飛べます
○ECサイト
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000842

○Uber
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #ワインスタグラム
#東中野グルメ
#自然派ワイン #ナチュラルワイン
#ヴァンナチュール
#ヒトミワイナリー
#hitomiwinery
#日本ワイン好きな人つながりたい
#エモデラ
#オレンジワイン好き
#酸化防止剤無添加ワイン
#SO2無添加ワイン #サンスフル
#サンスフルワイン
#ナチュラルワイン好きな人とつながりたい
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#ソムリエのいるお店 #ソムリエのいる酒販店

●ニーズあるかわからんけどやってみるシリーズ!
みんな大好き「WCB」のビールを
今日もレポートしちゃいます♪

ブルワリー:ウエストコーストブルーイング
地域   :静岡、用宗

●ビール
銘柄  :ヘイズドデスティニー
スタイル:Hazy IPA
ABV   :7.5%
Hops :Nectaron / Strata

飲んでみましょう♪
●香り:桃、アンズ、
温度が上がるとマンゴー

●泡 :やや少なめ
すぐに落ち着いてしまったが、
500mlを飲むことを考えると
この方が良いのでOK!

●苦味:ほぼ無し、ほのかに感じる程度

●味わい:滑らか、
熟れた八朔、夏ミカン系
これも500ml飲み飽きない系

パンチ力は強くなく
和柑橘の上品な果実味がメイン

ふわっと広がって
すっと消える

このはかなさが
切なくも、
もう一口と誘うところが
WCBのビール設計の旨さを感じまする

ジューシーなんだけど
軽やか

軽やかだけど
なめらか

苦味は控えめだけど
甘く無い

微妙な美味しいラインを
すすすっと一筆書きで描いてしまうところが
心憎くもファンを掴んで話さない魅力ですね!

ちなみに、ホップはNectaronと
Strataでした

●Nectaronホップ
NZで17年かけて開発されたホップで
パッションフルーツ、桃、グレープフルーツ、
パイナップルの香りを強く出すことが特徴で
ドライホッピング向けとのこと
なるほど、今回の香りはネクタロンの功績ですね♪

●Strataホップ
2009年オレゴンでリリースされたホップで、
特徴は
イチゴ、パッションフルーツ、グレープフルーツ
バブルガム、セージ、ダンク

ふむふむです。今回のビールでは
パッションフルーツ、グレープフルーツが
前面に出ているように感じます

●まとめ
最後まで飽きさせず500ml飲めちゃうところが
さすがWCBで脱帽でございます
他のゴリゴリ系に比べると
ヘイジーのにごり感をしっかり抑えつつ、
やり過ぎずに美味しい範疇で飲ませきる
ギリギリほどほどの素晴らしさを感じます!
ヘイジー好きな人にもお勧めです♪

●購入方法
①店頭
東京都中野区東中野3-1-9-1F
JR東中野駅徒歩2分、大江戸線徒歩1分
②ECサイト
https://vinsy.easy-myshop.jp/c-item-list?category_id=182&parent_category_id=5

Uber:
https://www.order.store/store/vinsy/0GSDG2cOWsaGHtNq-uiKSA

#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー
#東中野
#お酒のセレクトショップVINSY
#中野グルメ #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず
#びーるくず #ビアスタグラム
#Ubereats #ウーバーイーツ
#ウーバーイーツ東京
#Wolt東京 #Woltのある生活
#ウーバーイーツ加盟店
#ウエストコーストブルーイング
#WCB #WestCoastBrewing
#ヘイズドデスティニー
#HazedDestiny
#ipa好き #beergeek
#ビアレポート #ニーズあるかわからんけどやってみるシリーズ