●オススメ●お花見用ワイン♪

桜が咲いてきましたね🌸
日本中がワクワクソワソワですよね♥
お花見には桜色のワインがぴったりです!
.
●ここだけの話ですが、
ソムリエ店主はロゼがあまり好きでは
なかったのです。
街角のランチで出てくるような、
テカテカオイリーなロゼが苦手です。
.
●ロゼが苦手な店主が選ぶロゼは
はっきり言っちゃいますが、
良い意味でロゼっぽくなく
めっちゃ美味しいです♥♥♥♥♥
.
●念のため
「ロゼが苦手なら入れなきゃ良いじゃん」
と思う方、いません、よ、ね💦💦💦
そこはソムリエ。プロなので、
自分の好き嫌いで仕入れはしないのです^^
.
話を戻します^^
皆さんにお勧めしたいワインを
並べてみました!
結果、テーブルに乗り切れませんでした(笑
.
●店主が勧めたいワインは
ロゼの典型的な味がしないロゼワインです
.
濁っていたり、
瓶内二次発酵でしっかり手がかけてあったり、
色がロゼっぽくなかったり^^
個性的な子達が多いのです。
.
色がバラ色=ロゼですが、
ロゼワインじゃなく、
この子はこの子、という感じです^^
.
●ラインナップ
全部書くと文字数制限を超えるので
国名だけ挙げてみます!
日本
フランス
イタリア
チェコ、スロバキア、スペイン
●ロゼの造り方
いくつかあることをご存じですか?
①セニエ法
セニエ=瀉血(しゃけつ)、血抜きの意味で、
この方法が主流です
黒葡萄を搾って果皮や種と液体を
数時間~数日触れさせ(=浸漬)、
液体だけ抜き取って発酵させたもの。
.
②直接圧搾法
黒葡萄を搾って液体だけを発酵させたもの
(果皮種との浸漬無し)
.
③混醸法
黒葡萄と白葡萄を搾って、
その後は①と同じ
.
④アッサンブラージュ法
白ワインに黒ワインを混ぜたもの
.
昔の畑は、混植といって、
黒葡萄も白葡萄もまぜこぜで植わっており、
これらをそのままワインにしたものを
「混植混醸」と言います。
「フィールドブレンド」とか
チェコでは「リシャック」とも。
.
●ロゼの造り方は色々です
「なんだか損してる気分になる」という
ご年配の方もいらっしゃいますが、
大量生産でなく、コテコテでもない
ロゼを是非楽しんでいただきたいです^^
.
土日:12-20時営業
JR中央線東中野駅西口徒歩2分
大江戸線東中野駅A3出口徒歩1分
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #お酒のセレクトショップVINSY #ソムリエのいるお店 #自然派ワイン #スパークリングワイン #ロゼワイン #ロゼワイン好きな人とつながりたい #ロゼスパークリングワイン #花見酒 #お花見用 #自然派ワイン好きな人とつながりたい #ナチュラルワイン #チェコワイン #スロバキアワイン #イタリアワイン好きとつながりたい #フランスワイン好きとつながりたい #スペインワイン好きと繋がりたい #フィールドブレンド #リシャック

●入荷●自然派スロバキアワイン♪

アフリカンブラザーズのファンの方、
東欧ワイン好きな方、お待たせしました!
またまた新しいワイナリーさんです♥
.
ワイナリー:ピヴニツァ・ブラフツェ
地域   :スロバキア、ブラフツェ村
つくり手 :ジャン・ザボルスキー
.
–ワインーー
★:酸化防止剤無添加
ブラ・ブラ2020/ロゼ泡/★
ボンカ2020/ロゼ泡/★
ハピネス2019/オレンジ
ワイルド・ビューティー2018/赤
.
●スロバキアってどこ?
地図を載せておきますね
ウクライナの隣国で西側にあります
.
●ジャン・ザボルスキー氏
ジャンは、スロバキアのナチュラルワインを
牽引している有名な造り手
.
祖父の代から続くワイン造りの家系に
生まれ育ったが、
大学まで美術を勉強し、
首都プラチスラバで
マーケティングマネージャーとして働く
.
その後、徐々にワインに興味を持ち始め、
ワインを勉強し、
ワインジャーナリストとして働き、
32歳の時に生まれ育ったブラフツェに戻り、
2009年にワイナリーを立ち上げる
.
●歴史の功罪
スロバキアのワイナリーをいくつかご紹介していますが、
いずれも歴史が浅いことにお気づきでしょうか。
ここには「共産主義」であった背景があり、
当時は自社ブランドとして瓶詰め販売することが
「許されていなかった」ため、
父親の代までワインは全て樽で販売していた
そうです。
.
ジャンが家業を継がずに他の職業に就いた理由が
ここにあるかと思います。
.
●クラフトワイン
ジャンは、
自分のワインを「クラフトワイン」と呼び、
近代的で冷たい工業製品とは正反対と言います。
クラフトワインは、
スロバキアの文化の遺産であり、
伝統を守って次ぎ代に渡すべきだ。
また、ワイン造りは芸術と同じであるとも。
.
●火山性土壌
ブラフツェは、Sitno火山の裾野にあり、
土壌もガスも空気も、火山の影響を受けている
土壌は火山灰が積もって出来た
柔らかい凝灰岩(ぎょうかいがん)と、
溶岩で出来ており、
噴火により4キロ隆起した土地!
.
以前、イタリアはエトナ火山の
ジローラモ・ルッソの時にも
火山性土壌の話をしましたね^^
.
火山性土壌は、ワインに複雑味、
塩味、独特の香り、
酸味を与えると言われています
ジャンのワインはどのような特徴か
探しながら飲むと楽しそうです♪
.
●最後に
ワインを通して、その国の歴史や
つくり手の人生や価値観、
土壌の話などを紐解くと面白いですよね^^
是非、「ドヤ顔」で話しながら
ワインを飲んで下さい(笑
あ、入荷数はほんの数本ずつなので、
いつも通りお早めにどうぞ!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #自然派ワイン専門店
#自然派ワイン #ナチュラルワイン好き #自然派ワイン好きな人とつながりたい #ピヴニツァブラフツェ #ジャンザボルスキー #スロバキアワイン #スロバキア #PivnicaBrhlovce #janzaborsky
#スパークリングワイン好き #ロゼワイン好き

●入荷●京都醸造(京都)

日々色々な事がありますが、
お客様に喜んでいただけると元気が出ます!
VINSYに来てくださって本当にありがとうございます。
.
「春になると出るビール」というものが
いくつかあるのですが、
その中の一つが入荷しました^^
.
★春の気まぐれ2022/American IPA
 >飲みやすさとバランスの良さが光る、
  古き良きアメリカンIPA
★六遊記_英国の巻/English IPA
 >もし英国が独自にモダンなIPAを造ったら
★緋毬/Belgian Red IPA
 >深緋色が美しい、
 色・味・香りの三拍子が揃ったレッドIPA
.
●American IPAとEnglishIPA?
IPAは元々、イギリスが発祥の地ですが、
アメリカンとイングリッシュの違いは
何でしょうか?
.
調べると、違いは
①ホップの産地(米国、英国)
②アルコール度(アメリカンの方が強い)
③苦味の強度(アメリカンの方が強い)
④アロマ・フレイバーの強度(アメリカンの方が強い)
⑤アロマの違い
 英:紅茶、若草、花
 米:柑橘、他フルーツ
.
ざっくりこのようにありました。
.
さて、今回の京都醸造さんは、
酵母もホップも名前に揃えてあります!
●春の気まぐれ2022/American IPA
ホップ:
 Polaris(独),
 Centennial(米DC),
 Cascade(米OR),
 Idaho 7(米ID)
酵母:
 American Ale(米)
モルト:
 Golden Promise(英), T50( ?)
.
●六遊記_英国の巻/English IPA
ホップ:
 Kent Goldings(英)
 Fuggle(英)
酵母:
 English Ale
モルト:
 Maris Otter(英)
—————–
結論:飲み比べるしかないですね(笑)
皆さんのご感想をお待ちしております^^
.
●緋毬(ひまり)
京都醸造が好きな方は
「毬一族」シリーズだとピンときましたよね^^
緋毬は、鞠子の姉であり長女だそうです!
ちなみに、こんな感じの兄弟です
女性:緋毬、鞠子、毬那
男性:毬男、毬文、毬志、毬蔵、毬太郎
※他にもいるかも?
.
レッドIPAの説明は何度かしているので
今回は割愛しますね^^
.
ビールからも、春を感じてくださいね!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ #ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず #IPA好きな人とつながりたい
#kyoto #kyotobrewing #京都醸造 #毬一族 #毬一族の長女 #毬一族シリーズ #六遊記 #春の気まぐれ2022 #AmericanIPA #EnglishIPA #RedIPA

●最終日●タルマーリーパン半額で!

大反響のタルマーリーパンですが、
あと3種類計4個あります!
.
本日が賞味期限ですが
冷凍保存可能ですので、
半額でご購入くださる方は
是非いらしてください。
.
解凍してもふわふわモチモチです!
.
JR中央線東中野駅西口徒歩2分
大江戸線東中野駅A3出口徒歩1分
地図を載せておきますので、
是非いらしてくださいね!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #タルマーリー #パンレスキュー #パン好きな人とつながりたい #パン好き #自然酵母パン

●お知らせ●まだ間に合います!

昨日は、パンのご購入ありがとうございました。
前日から来て下さった方も含め、
皆さんのパンへの熱をひしひしと感じました!!
.
しかーし!まだあります!
気づくのが遅かった?遅くないです!
狙ってたのが無いかも?新しい出会いが待ってます!
.
今日も元気に14-20時営業です
東中野でパン難民になっている方は
是非この機会にタルマーリーさんのパンを
食べてみてください
.
冷凍保存可能す!
解凍してもふわふわモチモチだったと、
お客様からのご感想です^^
.
食事に合わせやすい子、
ワインとベストマッチな子物、
おやつとして美味しく食べられる子たちが
みなさんを待っています^^
.
JR中央線東中野駅西口徒歩2分
大江戸線東中野駅A3出口徒歩1分
地図を載せておきますので、
是非いらしてくださいね!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #タルマーリー #パンレスキュー #全粒粉酵母の田舎パン #くるみとオレンジピール #生姜とピーナッツ #レーズン酵母の田舎パン #タルマーリーの食パン #オレンジブレッド #自家製粉 #ビール酵母 #レーズン酵母 #酒種パン #智頭町

●入荷●栄光冨士煌凜(山形)!

今日はいろんなことがあった一日でした💦💦
皆さんはどうやって気分転換されてますか^^
.
さて、山形の冨士酒造さんより
春らしいお酒が届きました♪
★栄光冨士 純大 無濾過生原酒 煌凜(こうりん)
酒米:出羽燦々
精米歩合:50%
日本酒度:-5
酵母:山形酵母
.
吟醸香控えめで、キレイな味わい
ふんわりとした味わいでキレあり
.
ラベルが桜を想起させるピンク色で
冷蔵庫の中が華やいでいます♪
まだまだ寒い日が続くので、
温かいお料理と一緒にいかがでしょうか^^
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #栄光冨士
#冨士酒造 #山形のお酒 #煌凛 #純米大吟醸 #純米大吟醸無濾過生原酒 #花見酒 #春のお酒 #ぽんしゅたぐらむ #ポンシュタグラム #酒スタグラム #日本酒女子

●お知らせ●タルマーリーさんのパン届きましたっ!

今日(21日)16時から特別販売してます!!!
.
昨日お知らせした種類より多く届きまして・・・
バタバタアワアワしてました!
※リスト更新済み
.
既に何組か来て下さって
無くなった物もありますが、是非いらしてくださいね♪
※取り置き不可です
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #タルマーリー #パンレスキュー #全粒粉酵母の田舎パン #くるみとオレンジピール #生姜とピーナッツ #レーズン酵母の田舎パン #タルマーリーの食パン #オレンジブレッド #自家製粉 #ビール酵母 #レーズン酵母 #酒種パン #全粒粉酵母スコーン

●お知らせ●タルマーリーさんのパン特別販売

今日数名御来店されましたが、
明日、3/21(月祝)16時頃からです!!
ご安心ください!
.
先にメニューをUPしますので、
参考になさって下さい
.
パンレスキュー企画のため、
個数が事前に分からないので
当日お店でご確認ください
.
明日の16時には届いているはずなので、
16時頃にいらしてくださいね^^
.
メニューの拡大と、
地図も載せておきますね!
.
あ、タルマーリーさんの紹介は
昨日(3/19)に載せましたので
気になる方は見てくださいね^^
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #タルマーリー #パンレスキュー #全粒粉酵母の田舎パン #くるみとオレンジピール #生姜とピーナッツ #レーズン酵母の田舎パン #タルマーリーの食パン #オレンジブレッド #自家製粉 #ビール酵母 #レーズン酵母 #酒種パン #全粒粉酵母

●入荷●イナデイズブルーイング(長野)

今日はやっと晴れて嬉しいですね^^
ビールが美味しく飲めちゃいますね♪
.
長野県は伊那より冨成さんのビール入荷ですっ!
.
三州IPA/American IPA/ABV6.5%
森の座ペールエール/Pale Ale/ABV5.5%
権兵衛IPA/American IPA/ABV6.5%
鹿塩GOSE/GOSE/ABV4%
HASE/Pale Lager/ABV4%
.
冨成さんのビールは全て意味がこめられていて
紹介すると、超長文になっちゃうので、、
さくっといきますね!
.
●三州IPA
一部三河産の塩を使用
その昔、馬の背に塩を積んで、
三河より長野の塩尻まで運ぶ際に使われたのが
三州街道
.
●森の座ペールエール
伊那谷の赤松使用
松枯れ病から守るNPO法人森の座さん
商用利用が難しい赤松を再利用する㈱やまとわさん
.
●権兵衛IPA
上伊那産の米使用
その昔、稲作が難しかった木曽に、
権兵衛峠を通って伊那から米を運んだ
.
●鹿塩GOSE
大鹿村(旧:鹿塩村)の山塩使用
長野は海が無いのに、鹿塩村の水は塩分を
含んでいることから
.
●HASE
長谷の巨大胚芽玄米「カミアカリ」使用
Wakka Japanにより
全量海外に輸出される貴重な米を使用
.
何か印象に残るビールがありました?
ビールを通して、
その土地の歴史や
有志の方々の活動に触れることができて
楽しいですよね^^
ビールそのものの味だけでなく、
クラフトビールの楽しさも
楽しんでくださいね♪
連休中は12-20時営業です!
.
#VINSY #東中野VINSY #ヴィンジー #東中野
#お酒のセレクトショップVINSY #中野グルメ #ヴィンジー #クラフトビール好き #ビール女子 #ビールくず #IPA好きな人とつながりたい #inadazebrewing #イナデイズブルーイング #伊那谷 #伊那 #三州ipa #HASE #鹿塩GOSE #権兵衛IPA #森の座ペールエール #森の座 #やまとわ #松枯れ病 #カミアカリ #wakkajapan

●告知●タルマーリーパン特別販売3/21(月)

前回大好評だったタルマーリーさんのパンを
特別販売します!
.
日時:3月21日(祝月)16時頃から
場所:VINSY店内
.
時間は、パンが届き次第UPします!
パンの詳細は明日UPできるかと^^
.

●タルマーリーさんを知らない方へ
~HPより抜粋~
純粋培養菌を一切使用せず、
酵母(イースト)も糀菌も乳酸菌も、
野生の菌を自家培養して発酵させています。
.
野生の菌でつくるパンの最大の魅力とは?
≪小麦粉、塩、酵母、水≫というシンプルな
材料だけであっても、
酵母や製法によって食感や味わいが
変わってくること。
現在は酒種、レーズン酵母、ルヴァン、
ビール酵母の4種類を使い分けています。
.
そして、シンプルな材料だからこそ、
小麦粉の3割は近隣で栽培された小麦を
自家製粉して使用。新鮮な粉の香りと
味わいは格別です。
作り手にとっても、食べ手にとっても、
創造的で楽しいパンを目指しています。
ーーー
興味沸きました?
野生酵母のパンはありますが、
自家製麹のパンは見たことが無いです!
そして、タルマーリーさんのパンは
噛めば噛むほど味が出るんです。。
食べきれなくても冷凍保存できますので
是非この機会に!
直接行きたくても
鳥取県の山の中にありますので…
.
ではでは、詳細は追ってUPしまーす!
.
#VINSY #東中野VINSY #東中野 #タルマーリー #パンレスキュー #パン好きな人とつながりたい #パン好き